おでんの残り汁で簡単☆五目豆!

アトムキャット
アトムキャット @cook_40036880

とっても簡単で、おでんの旨みをぎゅっと吸い込んだ五目豆。こくもあり美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
おでんを食べ終わり、でもお汁が残っちゃう。うーん、もったいない。
で、たまたま五目豆のおだしに使ったら美味しく、しかも無駄がない。
家計にもやさしいですよ。

おでんの残り汁で簡単☆五目豆!

とっても簡単で、おでんの旨みをぎゅっと吸い込んだ五目豆。こくもあり美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
おでんを食べ終わり、でもお汁が残っちゃう。うーん、もったいない。
で、たまたま五目豆のおだしに使ったら美味しく、しかも無駄がない。
家計にもやさしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大豆水煮 1袋
  2. 人参 適量
  3. 牛蒡 適量
  4. こんにゃく 適量
  5. 大根 適量
  6. おでん残り汁 適量

作り方

  1. 1

    野菜全てをサイコロ状に切る。

  2. 2

    大豆・野菜をおでんの残り汁で煮込む。

  3. 3

コツ・ポイント

旨みたっぷりのおでん汁なので失敗なしです。おでんの具材のこんにゃく・大根・竹輪などの練り製品が残れば、切っていれるともっと簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アトムキャット
アトムキャット @cook_40036880
に公開
1歳になる息子とよく食べる旦那さまのために色んな料理を勉強中。美味しいとも何とも言ってくれない旦那様の口から「美味しい」と聞ける日がくるのか…。
もっと読む

似たレシピ