タイ風?なんちゃってイエローカレー?

Naoco. @cook_40037556
タイ風カレーが食べたい!でも、ペーストもないし、子供も小さいし。そんなときに思い立ったのがカレーにココナッツミルクを入れてみたら?これが美味でした!しかも子供もおいしいと!
このレシピの生い立ち
タイ風のカレーが食べたいけど、子供が小さいので無理だったので、無理やり作ったのがきっかけ。
でも、まろやかで、タイのカレーが好きじゃない夫もおいしい!と。子供もおいしいと食べてくれました。
タイ風?なんちゃってイエローカレー?
タイ風カレーが食べたい!でも、ペーストもないし、子供も小さいし。そんなときに思い立ったのがカレーにココナッツミルクを入れてみたら?これが美味でした!しかも子供もおいしいと!
このレシピの生い立ち
タイ風のカレーが食べたいけど、子供が小さいので無理だったので、無理やり作ったのがきっかけ。
でも、まろやかで、タイのカレーが好きじゃない夫もおいしい!と。子供もおいしいと食べてくれました。
作り方
- 1
普通のカレーを作るように、材料(鶏肉、人参、玉ねぎ)を切り、炒めずにカレールーの箱に書いてある水の量で煮込む。ローリエがあれば、一緒に煮込む
- 2
ある程度火が通ったら、じゃがいもを入れ、じゃがいもに火が通るまで煮込む。
- 3
火を止め、市販のカレールーを溶かす。溶けたら、ココナッツミルクを入れ、一度煮立たせる。
- 4
煮立ったところで、味を見て、ナンプラーを加える。ナンプラーがなければ塩で調整。ガラムマサラがあればお好みで。
コツ・ポイント
カレーのルーが1かけある場合は、鶏肉を炒めてココナッツミルクで煮てカレールーを溶かせば、タイ風?なんちゃってタンドリーチキン煮込み?の完成。
これのポイントは、いつものカレーにココナッツミルクを加える。それだけです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
タイ風シーフードイエローカレー de Tanto! タイ風シーフードイエローカレー de Tanto!
最近ポピュラーになってきたタイ・カレーにシーフードを加えてみました。うちには、グリーン、マサマン、ペナン、イェロ-カレーのペーストがあるけれど、イェローが一番くせがなく、マイルドで食べやすいと、Tantoの主人は言っています。 TANTO -
-
-
-
イエローカレー えびせんを添えてタイ料理 イエローカレー えびせんを添えてタイ料理
タイのチキンカレー!ナッツミルクの甘い香りとマイルドな味わいの中にピリっとしたスパイスの刺激が魅力的。 おうち世界料理
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17533881