フアヒン風ぶたピラフ
生姜が決め手です。
このレシピの生い立ち
フアヒンのシーフードレストランで食べた牡蠣ピラフが美味しくて、ウチにあった材料で真似してみました。
作り方
- 1
お米は洗ってザルにあげておく。
- 2
材料を切りそろえる。
- 3
お肉、ピーマン以外の野菜、米と炒めて、お米に透明感が出てきたら・・・
- 4
あたたかい出汁を注ぎ入れ、蓋をして炊く。沸騰したら、火を細くして10~12分でOK。
- 5
火を消してから、ピーマンを入れ、ふたをして、しばらく蒸らす。
コツ・ポイント
出汁ではなくてお湯でもOK。
似たレシピ
-
-
-
-
-
牛ゴボウもちもちピラフ 牛ゴボウもちもちピラフ
千切りピーラーでカンタン!味付けは麺つゆのみで、あっという間に出来る牛ごぼうのピラフです。二人家族になってしまったので、中途半端に残る素材を出来るだけ目先を変えたお料理に使いたいと思っています。 ローリン&プラバー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17536127