爽やかレモンゼリー

舞衣ママ
舞衣ママ @cook_40033859

涼しげなゼリー♪レモンでサッパリと♪プルンプルンで美味しいよ。作り方もとっても簡単です♪
寒天でも作れます。

このレシピの生い立ち
暖かくなってくるとゼリーが食べたくなる♪
涼しげで綺麗ですよね~。
ゼリー大好き♪
春~夏にかけて登場するゼリーです。

爽やかレモンゼリー

涼しげなゼリー♪レモンでサッパリと♪プルンプルンで美味しいよ。作り方もとっても簡単です♪
寒天でも作れます。

このレシピの生い立ち
暖かくなってくるとゼリーが食べたくなる♪
涼しげで綺麗ですよね~。
ゼリー大好き♪
春~夏にかけて登場するゼリーです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ティーカップ3~4個
  1. レモン 70~80cc
  2. 砂糖 60g
  3. 350cc
  4. はちみつ(あれば 大さじ3杯
  5. 粉ゼラチン 10g
  6. 大さじ4杯

作り方

  1. 1

    1.耐熱ボウル又は容器に水と砂糖を加えて軽く混ぜて、500~600Wのレンジで30~40秒加熱。
    ゼラチンは大さじ4杯の水でふやかしておく。

  2. 2

    2.ゼラチンをレンジで20~30秒かけて溶かす。
    500~600でね♪

  3. 3

    3.1の水に蜂蜜を入れて混ぜ、
    2のゼラチンも加えて混ぜて最後にレモン汁を加えて混ぜる。

  4. 4

    4.好きな容器に入れる。泡が立ったり、白っぽくなっていたらスプーンなどで丁寧に取り除いてね。冷蔵庫で1時間から1時間半で固まります。
    飾り用のゼリーを作る場合は別の容器に入れてね♪

  5. 5

    5.固まったら出来上がり~。
    別の容器に入れておいたゼリーはフォークなどでつぶしてゼリーの上に乗せると涼しげですよ~。
    お勧めです♪

  6. 6

    お好きなように飾っていただいてねヾ(✤ฺ◕ฺ ∀◕ฺ)人(◕ฺ∀ ◕ฺ)ノゎーぃ

  7. 7

    *寒天をお使いになる方は、寒天に書いてある量でやってみてください。
    私はアガーを使うのですが、小さじ1と1/2杯の分量でよく作っています。

コツ・ポイント

レモン汁は最後に入れたほうがいいかも♪レモン汁、砂糖の量はお好みで調整してね。後はチンするだけなのです。泡が出たらスプーンで取り除くかつぶすこと。普通のゼリーより固まる時間がかかるかも♪フォークでゼリーをつぶしてのせることでジュレっぽくなるよ~。キラキラして綺麗なの✿ฺ(pq◕ฺ∀◕ฺ*)ウキャ✿ฺ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
舞衣ママ
舞衣ママ @cook_40033859
に公開
あるもので簡単に出来る料理が大好きです。美味しいものに出会えると幸せな気分になります(*^^*)つくれぽのお返事がなかなかできず申し訳ありません。作っていただけて、感謝感謝の気持ちでいっぱいです。一つ一つ大切に読ませていただいてますが、きちんとコメントできず申し訳ありません。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ