ミルクココアのふんわりケーキ

るぅたろぅ
るぅたろぅ @cook_40031465

前メンバー:ころちさんのミルククリームを使用したレシピです。自身の覚書として ミルククリームの分量記載のみを半量で記載しております。ご了承ください。
このレシピの生い立ち
母の日用に何か・・・と思い考案しました。焼きたてはフンワリでクリームがトロ~リ。時間がたつとシットリだけどフワッとして美味しいです。

ミルクココアのふんわりケーキ

前メンバー:ころちさんのミルククリームを使用したレシピです。自身の覚書として ミルククリームの分量記載のみを半量で記載しております。ご了承ください。
このレシピの生い立ち
母の日用に何か・・・と思い考案しました。焼きたてはフンワリでクリームがトロ~リ。時間がたつとシットリだけどフワッとして美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型6個分
  1. 2個(M)
  2. 砂糖 60g
  3. ケーキ用マーガリン 60g
  4. 生クリーム 80cc
  5. ミルクココアケーキミックス 100g
  6. ころちさんのミルクリーム 各大さじ1
  7. 粉糖 適量(なくてもヨシ)

作り方

  1. 1

    ミルククリームを作り冷やしておく。(砂糖 25g バター10g コーンスターチ 大さじ1 塩 少々 牛乳 100cc バニラエッセンス 1滴~2滴)マーガリンをレンジで30秒加熱し柔らかくする。 オーブンを170度で余熱。型に型紙を敷く。

  2. 2

    ボウルを2つ用意して、卵を卵白と卵黄に分け半量ずつ砂糖を入れ、どちらもハンドミキサーで混ぜる。(卵白:高速で逆さにしても落ちない位)   (卵黄:低速で白っぽくなるまで) 写真は卵白です。

  3. 3

    卵黄ボウルに柔らかくしたマーガリンと生クリームを加えハンドミキサー低速で軽く混ぜる。
    木箆に持ち替え、ミックス粉をふるい入れ粉っぽさがなくなるまで混ぜる(混ぜすぎないよう注意)

  4. 4

    ③のボウルに②の卵白を1/2量入れて生地に馴染ませる。
    馴染んだら残りの卵白が入ったボウルに生地を全部移し入れ
    泡がつぶれないいようにサックリと優しく合わせる。

  5. 5

    型に⑤の生地を半量入れ、ミルクリームをスプーンでその上に乗せ、上から残りの生地を被せるように流しいれる。(生地でクリームをサンドイッチ)

  6. 6

    オーブン170度で20~25分焼く。竹串で刺して生地がついてこなければOK オーブンから出してラップをかけ保存。仕上げに粉糖をふるってもGOOD。

コツ・ポイント

焼きあがったら、粗熱をとりラップを被せて保存 (パサつき防止) 。ミルククリームは冷えて固まっているほうが扱いやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
るぅたろぅ
るぅたろぅ @cook_40031465
に公開
できるだけ解りやすいレシピ作りを心がけています。ごはん日記にて分かりやすい重量目安を記載しておりますので、ご参照ください。多忙の為、いただいたつくれぽはコメント無しで掲載させていただいております。皆さん いつも嬉しいご報告を有難うございます。私にとって皆さんのつくれぽは元気と笑顔の源です!
もっと読む

似たレシピ