牛スジの煮込み

yume.ba-ba @cook_40030655
とろっとろっ~時間はかかるけど、作り方は簡単!おつまみにサイコ━━━☆ 分量、作り方の見直しを8/11に致しました。
このレシピの生い立ち
モツの煮込みは良く作りますが、良いスジ肉が手に入ったので。
牛スジの煮込み
とろっとろっ~時間はかかるけど、作り方は簡単!おつまみにサイコ━━━☆ 分量、作り方の見直しを8/11に致しました。
このレシピの生い立ち
モツの煮込みは良く作りますが、良いスジ肉が手に入ったので。
作り方
- 1
牛スジ肉はタップリのお湯で1時間ほど煮込み、茹でこぼす。大き目の煮込み鍋に材料を入れたときに水の量が材料より上になるように水を入れ、火をつける。
- 2
その間に、野菜類を乱切りにし、こんにゃくはお玉などでちぎり切りする。大根、ごぼう、こんにゃくもサッと茹でこぼします。
- 3
1の鍋が沸騰したところで2の材料と◎を入れ、再沸騰したら弱火でコトコトスジが柔らかくなるまで蓋をして、吹きこぼれに注意しながら、煮込む。(時々、アク取りをしてください)薬味ねぎを刻んで盛り付けてください
コツ・ポイント
味の調整は(味噌やだし)火を止める少し前に行ってください。
煮込んでいる途中ですと最終的に味が濃くなってしまいます。
『やげん掘』をかけてどうぞー
似たレシピ
-
圧力鍋で♪牛スジと大根のとろとろ煮込み♪ 圧力鍋で♪牛スジと大根のとろとろ煮込み♪
時間のかかる牛スジ煮込みも、圧力鍋で時間短縮!!とろっとろ~の牛スジと、やわらかく炊いた大根がたまりませ~ん♪^^ ゆめまっく -
-
-
-
牛スジと根菜の煮込み★おてがる炊飯器調理 牛スジと根菜の煮込み★おてがる炊飯器調理
牛スジも根菜も柔らかくご飯のおかずにもお酒のアテにも◎。3合炊きの炊飯器いっぱいの量ができ、作り置きにもぴったりです。YFck
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17537988