お手軽♪しらす実山椒

karokayo @cook_40037350
ご飯に良く合う「ちりめん山椒」。安いシラスで代用。作り方もオリジナル☆※今回、実山椒は塩煮処理してあるやつを使用しました
このレシピの生い立ち
実山椒の塩煮?(生ではなく処理してあるやつ)をもらったので☆ちりめんよりしらすの方が安いので代用(笑)
お手軽♪しらす実山椒
ご飯に良く合う「ちりめん山椒」。安いシラスで代用。作り方もオリジナル☆※今回、実山椒は塩煮処理してあるやつを使用しました
このレシピの生い立ち
実山椒の塩煮?(生ではなく処理してあるやつ)をもらったので☆ちりめんよりしらすの方が安いので代用(笑)
作り方
- 1
しらすと実山椒をザルにあけ、熱湯を回しかける。(湯通し)
よく湯切りする。 - 2
熱したフライパンにゴマ油をひき
1を入れ油を馴染ませる感じで炒める。※しらすが崩れないように。
- 3
2に砂糖を入れ、よく馴染ませる。
※焦げないように火を調節ください
- 4
更に
☆の調味料を入れ、煮詰める。最後にみりんを入れ照りを出す。
- 5
バットやザルなどにあけて粗熱を取りできあがり♪
- 6
※しらすは、新鮮な物より、お勤め品(半額とか)がオススメです!その方が身崩れ無く、綺麗な飴色になります。
コツ・ポイント
実山椒はもとからしっかり塩味が付いているので調味料はお好みで調節。調味料を入れて煮詰まってくると焦げ付きやすくなるので中火あたりが良いかと思います。身も崩れやすくなるので気をつけてください。
味付けのイメージはきんぴらを作る感覚?
似たレシピ
-
実山椒で、手作り【ちりめん山椒】 実山椒で、手作り【ちりめん山椒】
実山椒の醤油漬けを使用したちりめん山椒です。しらす干しで柔らかく、薄口醤油で優しく仕上げます。フレッシュな香りが美味しい mieuxkanon -
-
-
-
ご飯に乗せて【白だしちりめん山椒(しらす ご飯に乗せて【白だしちりめん山椒(しらす
白だし・塩漬け実山椒・しらす干しで作る、ちりめん山椒です。白だしの優しい風味&塩漬け実山椒の爽やかな香りが美味しいです。 mieuxkanon -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17538472