しっとり☆わが家のだし巻き卵

うさぎのシーマ @usagi_shiima
2014.07.30、100人話題入り大感謝♬
ほんのり甘めで鰹だしの風味が美味しい卵焼き。わが家のお弁当の常連さん♬
このレシピの生い立ち
旦那さんお気に入りの玉子焼きです。少し甘めの薄味好みに合うように何度も作ったところ、この配合に落ち着きました。わが家の味として残したくレシピアップしました。
しっとり☆わが家のだし巻き卵
2014.07.30、100人話題入り大感謝♬
ほんのり甘めで鰹だしの風味が美味しい卵焼き。わが家のお弁当の常連さん♬
このレシピの生い立ち
旦那さんお気に入りの玉子焼きです。少し甘めの薄味好みに合うように何度も作ったところ、この配合に落ち着きました。わが家の味として残したくレシピアップしました。
作り方
- 1
うちでは、出汁をとった時の残りを冷氷皿に入れて保存しています。1ブロック=約大匙1になります。
- 2
鰹だしに、その他の☆の調味料を加え混ぜます。出汁が凍ってる場合は600Wの電子レンジで20秒程加熱します。
- 3
卵を溶き、②を加え混ぜます。玉子焼き器又はフライパンに油を熱し、中火で3~4回に分けて巻きながら焼いていきます。
- 4
粗熱を取り、適当に切り分けて出来上がり~☆
- 5
中にカニカマやチーズ、ほうれん草や三つ葉など混ぜ込んでもgood!
- 6
2010.08.08
おかげ様で、話題入りさせて頂きました。有難うございます
m(_ _)m - 7
2014.07.30
100人の方に作って頂きました♬
我が家の定番の味に多くのつくれぽを頂き感謝一杯です! - 8
わが家の定番、甘酒入り卵焼き
コツ・ポイント
顆粒タイプの出汁でも良いと思いますが、中途半端に残っただし汁は冷凍しておくと便利ですよ~。出汁の分量は、卵1個につき大匙1が丁度よいようです。
似たレシピ
-
-
だし醤油で簡単♪だし巻き風たまご焼き だし醤油で簡単♪だし巻き風たまご焼き
*12.07.30話題入り感謝*大人も子どもも嬉しい甘いたまご焼き。 しっかり味なので、冷めてもおいしく食べられます。 maichon -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17538548