◎動物バラ寿司◎

みわたろう
みわたろう @cook_40025060

クッキーの型抜きを使って、いつものバラ寿司がとっても豪華に、かわいく仕上がりました。
このレシピの生い立ち
お菓子以外でクッキーの型抜きを使ってみたかったので。

◎動物バラ寿司◎

クッキーの型抜きを使って、いつものバラ寿司がとっても豪華に、かわいく仕上がりました。
このレシピの生い立ち
お菓子以外でクッキーの型抜きを使ってみたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ご飯 2合
  2. 2個
  3. ごぼう 3分の1本
  4. 人参 3分の1本
  5. ちくわ 1本
  6. 干ししいたけ 3枚
  7. 干し大根 一掴み
  8. 大葉 3~4枚
  9. 炒りごま 小さじ2~3
  10. 醤油 大さじ2
  11. みりん 大さじ2
  12. 昆布だし 少々
  13. 砂糖 大さじ1
  14. 少々
  15. お酢 大さじ1
  16. 山椒の実または黒ごま 3粒

作り方

  1. 1

    干ししいたけと干し大根は水で戻しておく。ごぼう~干し大根までを粗みじん切りにする。

  2. 2

    1の材料を少量のサラダ油で炒める。
    干ししいたけの戻し汁100mlと醤油~塩までの調味料を加え、中火で煮詰める。

  3. 3

    2の汁がなくなってきたらお酢を加えて火からおろす。

  4. 4

    温かいご飯に3を混ぜ込む。
    刻んだ大葉と炒りゴマも加える。
    薄焼き卵を作る。

  5. 5

    4の薄焼き卵が冷めたら、キッチンペーパーの上で型抜きする。

  6. 6

    お皿の上に型を置き、4のバラ寿司をぎゅっと入れ込み、指で押して型を取り外す。5の型抜きした薄焼き卵を上にかぶせる。

  7. 7

    山椒の実やごまで目を飾って出来上がり。

  8. 8

    余ったら普通にバラ寿司として飾っても!

コツ・ポイント

薄焼き卵の型抜きは、キッチンペーパーの下にやわらかい布巾などを引いてからしっかり押さえつけたほうが綺麗に抜けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みわたろう
みわたろう @cook_40025060
に公開
旦那さんと2人の娘との4人暮し。娘達と一緒にお菓子やパンが作れる日を夢見て、子育て奮闘中です。
もっと読む

似たレシピ