お手軽焼きリンゴ
簡単、汁までおいしい。
このレシピの生い立ち
テレビで見たのを参考に
皮をむいてレモン汁をかけるようにアレンジ。
食べやすくしました。
作り方
- 1
リンゴは皮をむいて芯を取って8個わりにする。
- 2
大きめのアルミホイルにクッキングシートをひいて重ならないようにリンゴを4個分並べる。
- 3
シナモン、グラニュー糖、レモン汁をリンゴにかけてアルミホイルを密封するようにしっかり閉める。
- 4
オーブントースターで20分焼いて出来上がり。
コツ・ポイント
リンゴ本来の甘みがあるのでグラニュー糖は軽くでいいと思います。
余熱でリンゴが柔らかくなるので、アルミホイルをしたまましばらくおいておくといいです。
アイスクリームとたべてもおいしいです。薄めに切ると時間短縮できます。
似たレシピ
-
☆簡単!やきりんご☆ ☆簡単!やきりんご☆
バターが無かったので、マーガリンで作りましたが、美味しくできました("▽"*)焼き汁が結構出てくるので、りんごと絡めながらどうぞ~(●´∇`)ノ Jensonbutton -
-
冷凍りんごでシャーベット&焼きりんご 冷凍りんごでシャーベット&焼きりんご
りんごを長持ちさせる方法…冷凍りんご!先ずは1個から挑戦してみて!りんごシャーベットも焼きりんごも簡単で美味しいですよ♡ JuJuKueche
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17540243