特売キノコのなめたけ風

JIJI @cook_40019407
今日はキノコが特売!そんな日に作る瓶詰めの「なめたけ」風。簡単・すぐ出来て美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
きのこなら何でもOK。えのきの甘煮の瓶詰め「なめたけ」風を買わずに自分で作ってからは、キノコが特売になった時には必ず作ります。
ご飯がすすみますよ。
特売キノコのなめたけ風
今日はキノコが特売!そんな日に作る瓶詰めの「なめたけ」風。簡単・すぐ出来て美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
きのこなら何でもOK。えのきの甘煮の瓶詰め「なめたけ」風を買わずに自分で作ってからは、キノコが特売になった時には必ず作ります。
ご飯がすすみますよ。
作り方
- 1
舞茸は大きめにさく。
シイタケは厚めにスライスする。 - 2
鍋に1を入れヒタヒタくらいのダシツユを入れる。
甘めのめんつゆぐらいの味付けになるよう砂糖、みりんも少し加える。 - 3
蓋をして一煮立ちするまで中火で煮る。
強火は厳禁。 - 4
一煮立ちしてキノコのかさが鍋の深さの半分くらいになっていたら蓋ははずすか、半分蓋がかかったくらいにして、弱火で汁気が少なくなるまで煮る。
コツ・ポイント
*写真の鍋は直径20cm深さ10cmですが、舞茸4パック・シイタケ1パックがいっぱいいっぱいでした。蓋をして一煮立ちさせるとしなっとなって写真の暈ぐらいになります。ただし煮込むときに汁がふわーっとなって吹き零れるので、蓋は半分ずらすか、蓋を取って煮込んだほうが良いです。
*個人的にはエノキより舞茸やシイタケの方が味が沁み易く、短時間で味良く仕上がると思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17541805