納豆あぶら揚げ。

そら豆825
そら豆825 @cook_40038789

材料を全部混ぜて、お揚げに入れる。
後は、トースターでじっくり焼くだけ!
父絶賛のレシピです!
このレシピの生い立ち
納豆をアレンジして、おかずに出来たら、もっと食べる機械が増えるんじゃ無いかなぁ~と思い、作ってみました!

納豆あぶら揚げ。

材料を全部混ぜて、お揚げに入れる。
後は、トースターでじっくり焼くだけ!
父絶賛のレシピです!
このレシピの生い立ち
納豆をアレンジして、おかずに出来たら、もっと食べる機械が増えるんじゃ無いかなぁ~と思い、作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 油揚げ 2枚
  2. 納豆 2パック
  3. ●付属のタレ&からし 2パック分
  4. キムチ お好みの量
  5. 焼き海苔(細かくちぎる) 大1/4~1/2枚
  6. ちくわ 1本
  7. 楊枝 4本
  8. 醤油 大さじ1/2
  9. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    準備①
    油揚げは、半分に切って、裏返しにしておく。(裏にした方がパリッとなります!)

  2. 2

    準備②
    キムチは、細かく切っておきます。

  3. 3

    準備③
    ちくわは、タテに4本に切り、1㎝角に切っておく。

  4. 4

    ●の付いているものを全てボウルに入れて、よく混ぜる。

  5. 5

    (工程4)を、1/4ずつ油揚げの中にいれて、楊枝で口を閉じる。

  6. 6

    醤油とごま油を混ぜたモノを、油揚げの両面にハケで塗る。

  7. 7

    トースターの温度調節を低めに設定し(我が家では500Wです)、じっくり焼く。

コツ・ポイント

*中の具の味付けは納豆のタレだけですが、キムチと合わさって、ちょうど良いと思います。
*トースターは、弱めでじっくり焼くと、パリパリの食感になりますよ!
(このレシピだけでなく、前日の揚げ物を温めたい時にも、有効です!)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
そら豆825
そら豆825 @cook_40038789
に公開
料理は好きだけど、分量を量る細かさの無い私。でも、作ってみないと分からない、出来てからじゃないと分からない、そんな料理が大好き。工作をするように、実験をするように、楽しく、笑いながら美味しい料理を作れたら、幸せだと思います!
もっと読む

似たレシピ