タケノコとツナの節つゆあんパスタ♪

チコリママ
チコリママ @twpmt612
Japan

節つゆで、簡単和風パスタはどうですか?節がきいてますよ♪タケノコとツナがまた良く合います^^アツアツをお召し上がりくださいね!
このレシピの生い立ち
ミツカンの節つゆを使用し、レシピを考えました。普段からめんつゆは、ミツカンの追いがつおつゆを愛用していましたが、今回は気になっていた新商品『節つゆ』を使わせていただきました。鰹節がきいてて、またまたお世話になりそうです^^

タケノコとツナの節つゆあんパスタ♪

節つゆで、簡単和風パスタはどうですか?節がきいてますよ♪タケノコとツナがまた良く合います^^アツアツをお召し上がりくださいね!
このレシピの生い立ち
ミツカンの節つゆを使用し、レシピを考えました。普段からめんつゆは、ミツカンの追いがつおつゆを愛用していましたが、今回は気になっていた新商品『節つゆ』を使わせていただきました。鰹節がきいてて、またまたお世話になりそうです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ミツカン「追いがつお 節つゆ」 50cc
  2. 150cc
  3. ハチミツ 大さじ1/2杯
  4. ツナ缶(チャンクタイプをつかいました) 165g入り1缶
  5. タケノコ水 150g
  6. 水溶き片栗粉 片栗粉大さじ1/2杯
  7. 水大さじ1杯
  8. あさつき大葉など青みの野菜 適宜
  9. お好みで梅干しをちぎってトッピングしてください
  10. パスタ 人数分

作り方

  1. 1

    人数分のパスタをゆで始める。タケノコは2~3cm角の薄切りにする。飾り用の青みの野菜を刻んでおく。水溶き片栗粉を作っておく。

  2. 2

    鍋に節つゆ、水、ハチミツ、タケノコ、ツナ缶を缶汁ごと加え7~8分煮て、水溶き片栗粉でとろみをつける。

  3. 3

    茹で上がったパスタに2をかけ青みの野菜をトッピングしてアツアツをお召し上がりください。

コツ・ポイント

ツナ缶は、今回は贅沢にチャンクタイプの大きなほぐし身を使いましたが、フレークタイプでもかまいません。梅干を添えて食べたら(写真には、写っていませんが)いいアクセントになり美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チコリママ
チコリママ @twpmt612
に公開
Japan
社会人♀と♂の母。愛犬R6.10/1に19歳になりました。歩けなくなり介護中。夫婦お二人様生活中。主人が作る野菜を主に『あるもで』基本おかずを作ります。食材の幅は狭いですが、その季節にとれる物を料理し大切に頂いています。新しいシステムになり、リアクションやつくれぽのチェックに見落としあり、御無礼する事がありましたら、ごめんなさい。レシピ見直し変更、削除お許し下さい。2006.9開設 スマホ Android
もっと読む

似たレシピ