お鍋で簡単♪海老と野菜のガーリックピラフ

みきりんこ @cook_40037420
材料を切ってお鍋に調味料と入れるだけ!!味付けはエコナしょうゆ&ガーリックソースにおまかせ♡ せかっく体によいソースを使うからお野菜もたっぷり入れましょう(*^^)v
このレシピの生い立ち
いつも微妙に味が変わってしまうピラフ。このソースを知ってチャレンジしました♪家族に大好評です♡
お鍋で簡単♪海老と野菜のガーリックピラフ
材料を切ってお鍋に調味料と入れるだけ!!味付けはエコナしょうゆ&ガーリックソースにおまかせ♡ せかっく体によいソースを使うからお野菜もたっぷり入れましょう(*^^)v
このレシピの生い立ち
いつも微妙に味が変わってしまうピラフ。このソースを知ってチャレンジしました♪家族に大好評です♡
作り方
- 1
1.米はといでざるにあけておく。玉ねぎはみじん切り、しいたけは薄くスライス、しめじはほぐす。2.厚手の鍋に米を入れ、ミックスベジタブル、玉ねぎ、しいたけ、じめじ、むき海老をのせる。
- 2
3.2に塩コショウ少々、バターを入れ、ソース・酒・水を合わせて360~380ccにし入れる。
4.鍋を強火にかけて(蓋はしない)沸騰してきたらしゃもじで底からひと混ぜして蓋をし弱火で10~12分炊く。火を止め10分蒸らす。
- 3
5.器に盛り刻んだパセリを散らす。完成!!
コツ・ポイント
・野菜からかなり水分が出ますので、かためが好きな方は水分を少なくしてどうぞ。・お鍋によって炊く時間が異なるので調整して下さい。・炊飯器でももちろん炊けますがお鍋の方が早くて美味しいです。・もしも水分が多すぎてしまったらレンジで加熱し水分をとばして下さい。
似たレシピ
-
えびときのこのガーリックピラフ(´∀`) えびときのこのガーリックピラフ(´∀`)
エビときのこをたっぷり入れて♪ガーリックの香りがプンプンした美味しいピラフ(´∀`*)炊飯器で簡単に美味しく出来ます☆ くるひなmama* -
えびときのこのガーリックピラフ えびときのこのガーリックピラフ
炊飯器で簡単にできるピラフ です。味付けは、コンソメと塩こしょうだけ♡冷凍保存もできるので、ぜひ作ってみてください♩ maina米山真衣 -
-
-
-
-
-
-
-
バター香る!鶏ときのこのガーリックピラフ バター香る!鶏ときのこのガーリックピラフ
たっぷりきのこの旨味とにんにく&バターの香りが口いっぱいに広がる食べ応えバッチリのピラフ!お焦げを付ければ香ばしさUP! 楽食亭こんぺえ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17542926