レモンバームのクッキー

ののすみれ
ののすみれ @cook_40047103

サクサク、とかるーい歯ざわりと、レモンバームのグリーンがすけて見えるのが、さわやかな雰囲気のクッキーです。砂糖は、ひかえめなのに、意外に甘いのが不思議。レモンバームの味と香りが、いまひとつ残せなかったのが、課題です。
このレシピの生い立ち
実家の庭で育ったレモンバーム、母がたくさんつんでくれたので、クッキー生地に入れてみました。参考レシピは、「こんなにおいしい野菜のダイエットケーキ」竹内富貴子 です。

レモンバームのクッキー

サクサク、とかるーい歯ざわりと、レモンバームのグリーンがすけて見えるのが、さわやかな雰囲気のクッキーです。砂糖は、ひかえめなのに、意外に甘いのが不思議。レモンバームの味と香りが、いまひとつ残せなかったのが、課題です。
このレシピの生い立ち
実家の庭で育ったレモンバーム、母がたくさんつんでくれたので、クッキー生地に入れてみました。参考レシピは、「こんなにおいしい野菜のダイエットケーキ」竹内富貴子 です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レモンバーム(さっとゆでて、細かく刻んだもの) 大さじ3
  2. 地粉(中力粉 100g
  3. 薄力粉 50g
  4. グラニュー糖 30g
  5. ベーキングパウダー 小さじ1/3
  6. 少々
  7. バター 60g
  8. マヨネーズ 大さじ1

作り方

  1. 1

    レモンバームは、さっと、熱湯にくぐらせ水にとって絞り、細かく刻む

  2. 2

    粉類をボウルに入れ、バターをスライスして、その中に入れる。

  3. 3

    指先で、バターをつぶしながら、粉とすりあわせる。
    全体がさらさらになるまで。

  4. 4

    マヨネーズと、レモングラスを入れて、手で混ぜて一まとめにする。

  5. 5

    冷蔵庫で少しねかす。
    15分~1時間くらい。

  6. 6

    クッキングシートの上に生地を置いて、上からラップをかぶせ、めん棒で伸ばす。鉄板の形にあわせ、2~3ミリくらいになるまで。

  7. 7

    マス目状にに切れ目を入れて、クッキングシートごと鉄板にのせる。

  8. 8

    180度で、15~20分程焼く。

コツ・ポイント

・グラニュー糖を使うと、サクサク感が出るようです。
・粉類は、薄力粉と強力粉のミックス、でもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ののすみれ
ののすみれ @cook_40047103
に公開
簡単、ヘルシー、おいしい、安い。がそろったお料理、大好きです。
もっと読む

似たレシピ