
レンジで黒糖蒸しパン

沖縄に親戚が住んでいるので、よく黒糖をもらいます。祖母がよく作ってくれていた蒸しパンにしてみました。
私はタッパで混ぜてレンジでチンしてお気軽に作っています。
このレシピの生い立ち
よくホットケーキミックスを使ってレンジで蒸しパンを作っていましたが、黒糖が沢山送られてくるので、粉からつくったレシピを考えました。蒸しパンは、卵と油が入ったものが好きです。蒸すともっと美味しいのですが、私は手軽にレンジで。
レンジで黒糖蒸しパン
沖縄に親戚が住んでいるので、よく黒糖をもらいます。祖母がよく作ってくれていた蒸しパンにしてみました。
私はタッパで混ぜてレンジでチンしてお気軽に作っています。
このレシピの生い立ち
よくホットケーキミックスを使ってレンジで蒸しパンを作っていましたが、黒糖が沢山送られてくるので、粉からつくったレシピを考えました。蒸しパンは、卵と油が入ったものが好きです。蒸すともっと美味しいのですが、私は手軽にレンジで。
作り方
- 1
黒糖がかたまりであれば包丁やフォークで潰す。大体潰したら、直径18センチのボウル型のタッパーに牛乳を入れ、黒糖を入れて30秒くらいチンして、ちょっと混ぜて黒糖を溶かす。
- 2
小麦粉、ベーキングパウダー、塩を混ぜておく。1に入れてよく混ぜる。
黒糖が粉状の場合は、1の手順を飛ばして最初からタッパに粉類を入れて混ぜ、そこに牛乳と黒糖を入れてよく混ぜる。 - 3
溶きほぐした卵を入れてよく混ぜ、しっとりさせるために油も少々いれて混ぜる。
- 4
ラップをふわりとかけ、電子レンジでチンする。私のは500wで3分から3分半ですがレンジによりくせがあるので、まず短めにかけて不十分なら10秒ずつ様子を見ながらかける。どろりとした感じがなくなったら出来上がり。簡単です。
コツ・ポイント
レンジのかけすぎに注意。固くなります。卵と油が入った蒸しパンが私好み。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単♪黒糖蒸しパン~くるみ入り~ レンジで簡単♪黒糖蒸しパン~くるみ入り~
子供が大好きな蒸しパン(^-^)レンジであっという間に出来ちゃいますよ♪そして、あっという間になくなっちゃいます♪☆恵☆
-
-
-
その他のレシピ