ラムレーズン☆ココアケーキ

AyaChihi
AyaChihi @cook_40039424

ラムとココアの香り漂うお酒好きにはたまらない濃厚な大人の為のパウンドケーキです♪

このレシピの生い立ち
ラム酒に漬け込んでいたレーズンが良い感じになっていたので、濃厚な大人のケーキにしてみました。

ラムレーズン☆ココアケーキ

ラムとココアの香り漂うお酒好きにはたまらない濃厚な大人の為のパウンドケーキです♪

このレシピの生い立ち
ラム酒に漬け込んでいたレーズンが良い感じになっていたので、濃厚な大人のケーキにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1台分
  1. バター 100g
  2. きび砂糖 90g
  3. 2個
  4. 薄力粉 100g
  5. ココアパウダー 20g
  6. ベーキングパウダー 2g
  7. ラムレーズン 150g
  8. ラム 大4

作り方

  1. 1

    バター、卵は常温に戻す。☆は合わせて1度ふるっておく。
    レーズンは水気を切り☆の粉から大2を加え合わせ混ぜておく

  2. 2

    ボウルにバターと砂糖を入れて、ハンドミキサーでフワッとしたクリーム状になるまで5~6分しっかり混ぜ合わせる。

  3. 3

    溶き卵を7~8回位に分けて入れ、そのつどしっかり混ぜ合わせる。ラム酒も少しずつ加えしっかり混ぜていく。

  4. 4

    さらにハンドミキサーで1~2分しっかり混ぜ、滑らかなクリーム状にする。

  5. 5

    ☆をふるいながら2~3回に分けて加え、ゴムベラで切るように混ぜ込む。
    最後の粉の上にレーズンも加えて一緒に混ぜ込む。

  6. 6

    型に入れて表面をならし、型ごと何度か落として空気を抜き、180度に余熱しておいたオーブンで45~50分ほど焼く。

  7. 7

    焼き始めて10分くらいに生地の表面にナイフで切り込みを入れると、きれいに割れて膨らみます。

  8. 8

    途中焼色が付きすぎる時はアルミホイルを被せる。
    竹串を刺し生地が付かなければ焼き上がり。荒熱が取れたらラップで包む。

  9. 9

    2~3日位乾燥しないようフリーザーバックなどに入れて冷蔵庫で寝かすとしっとり濃厚で美味しいです。

コツ・ポイント

ラムレーズンはお好みの物を使ってください。今回は市販のレーズンを熱湯にくぐらせてオイルを取り、乾かして煮沸消毒した瓶に入れてラム酒を注いで3ヶ月ほどした物を使いました。
生地に加えるラム酒はレーズンを漬けていたものを使用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
AyaChihi
AyaChihi @cook_40039424
に公開
お酒(ワイン大好き♪)をこよなく愛する福岡在住の薩摩おごじょです^^皆さんと、皆さんの素敵レシピに心から感謝☆
もっと読む

似たレシピ