干し椎茸と鶏手羽元のうま煮

みつきさえこ @cook_40029480
味付けは、砂糖とだしだけ。椎茸の旨味たっぷりで上品な味の煮物に。こんにゃくも入れてヘルシー♪
このレシピの生い立ち
干し椎茸の美味しいだしと、鰹だしが合わされば美味しくないわけがない!節つゆを頂きました。美味しいだしを生かしてシンプルに作りました。
作り方
- 1
☆下準備☆◎干し椎茸を戻す。(水洗いしてか、ひたひた位の水量)柔らかくなったらいしづきを切り落とし、2つに切り軽く絞っておく
- 2
☆下準備2☆)◎こんにゃくを食べやすい大きさに手でちぎっておく◎■を合わせておく◎深型のフライパン又は、大きめの鍋を用意。
- 3
手羽元を全体が白くなるまで炒める。炒めた手羽元に椎茸・こんにゃくと砂糖を入れてよく炒める。
- 4
■を合わせたものを入れて、落としぶたで煮込む。(中火~弱火で2・30分)
※ここで一度火を止めて,冷まして(出来れば一晩寝かせて)から、もう一度温めるとグッと味がしみこみます。
仕上げに軽く湯がいた絹さやを飾って完成。
コツ・ポイント
最初に砂糖で炒めることによって、味がグッと入ります。
どんな煮物も、一度冷ましすと味が染みこみますよね。できれば一晩おいて次の日の食べた方がこんにゃくにも味がしみて、美味しいですよ。※この分量は、4人家族で2日食べられる位あります^^;材料減らして、調味料を同じ分量でもいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【便秘解消】こんにゃくと干しいたけの煮物 【便秘解消】こんにゃくと干しいたけの煮物
水溶性食物繊維が豊富なシイタケとこんにゃく。どんなタイプの便秘にも効果的です。パクパク食べれるように、薄味にしています。 ナチュライズ -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17545892