ランチパック風カレーパン

shinichiro
shinichiro @cook_40039500

食パンで作るランチパック風のカレーパンです。ランチパックメーカーをお持ならバッチリです。とろーりアツアツですよ。
このレシピの生い立ち
食パンで作るランチパック風カレーパンです。

ランチパック風カレーパン

食パンで作るランチパック風のカレーパンです。ランチパックメーカーをお持ならバッチリです。とろーりアツアツですよ。
このレシピの生い立ち
食パンで作るランチパック風カレーパンです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5個分(具)
  1. 豚挽き肉 100g
  2. 玉葱 半分
  3. リンゴ 1/4個
  4. ピーマン 1個
  5. 生姜 スライス1枚
  6. にんにく 半かけ
  7. バーモントカレー 1個(18g)
  8. 100cc
  9. 玉子 1個
  10. パン粉 適量
  11. 塩、胡椒 適量
  12. サラダ油 適量
  13. 食パン(6枚切り) 2枚

作り方

  1. 1

    材料を用意します。

  2. 2

    リンゴ、玉葱、ピーマンはみじん切りにします。リンゴはスライサーなどを使うと早いです。

  3. 3

    玉葱、人参は耐熱容器に入れレンジで2分チンします。カレールウは熱湯で溶かしておきます。

  4. 4

    フライパンを熱しサラダ油を入れ生姜、にんにくをいれ香りが出れば挽肉、リンゴ、玉葱をいれ水分を飛ばすように炒めて行きます

  5. 5

    最後にピーマンをいれ炒まれば塩胡椒し、湯で溶いたカレーをいれしっかりした濃度まで煮詰めます。

  6. 6

    容器に移し完全に冷まします。

  7. 7

    パンのヘタを落とし具を真ん中に乗せます。端は閉じしろの分を残しておきます。

  8. 8

    上側にパンで蓋をし端をフォークの先や箸などで押して閉じます。溶き卵をくぐらせます。

  9. 9

    パン粉をつけます。端の部分を指で押しつぶすようにしっかり閉じます。

  10. 10

    中身が暖まるように中火の油でしっかり揚げます。最後は強火にしてカラッとさせます。

  11. 11

    お皿に盛り付けパセリ(有れば)を飾ります。

コツ・ポイント

揚げる時に中身が爆発しないようにしっかりと端を閉じて下さい。玉子をつけるときに内側にも塗りパン粉を付けるときに指で潰すようにパン粉を付けると上手く行きます。具の味は濃い目につける方が美味しいです。具は1回分で4~5個出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
shinichiro
shinichiro @cook_40039500
に公開
食べるのも作るのも大好き!思いついたら作ってます。レシピは作るたびに替わるかもしれませんのでそのたびレシピ手直しします。分量記入は慎重にやってますが誤記の可能性も有るのでご容赦下さい。今よりもっと良い作り方、訂正が有ればお手数ですがコメントよろしくおねがいします。
もっと読む

似たレシピ