ウインナーとじゃがいもシャキシャキ炒め

ジャガイモのシャキシャキ感を残すのが美味しさアップのコツ☆最後に絡めるマヨネーズと柚子コショウで全体がいい感じにまとまります。
このレシピの生い立ち
ウインナーを家にある何とあわせようかな・・・と思ったら、シャキシャキしたジャガイモと一緒に食べたらおいしそうだなぁと。塩コショウだけではなかなかジャガイモに味をつけきらないのでマヨネーズとピリッと柚子コショウをきかせて美味しく出来上がりました。おつまみにもお弁当にもいけますヨ。簡単です(^~^)
ウインナーとじゃがいもシャキシャキ炒め
ジャガイモのシャキシャキ感を残すのが美味しさアップのコツ☆最後に絡めるマヨネーズと柚子コショウで全体がいい感じにまとまります。
このレシピの生い立ち
ウインナーを家にある何とあわせようかな・・・と思ったら、シャキシャキしたジャガイモと一緒に食べたらおいしそうだなぁと。塩コショウだけではなかなかジャガイモに味をつけきらないのでマヨネーズとピリッと柚子コショウをきかせて美味しく出来上がりました。おつまみにもお弁当にもいけますヨ。簡単です(^~^)
作り方
- 1
ウインナーを適当な大きさに斜め切りします。
- 2
じゃがいもは皮を剥いて写真のような拍子切りにします。二度ほど水洗いしてぬめりを取り水を切ります。
- 3
★のついた材料を混ぜておきます。
- 4
フライパンに油を引いて火をつけます。まずジャガイモをいれてサッと炒めたら少し蓋をしてじゃがいもに火を通します。
- 5
1,2分して様子をみてじゃがいもが透き通ってきたら蓋を取りウインナーを入れ炒めます。塩、こしょうも入れてください。
- 6
ここからはあまり火を通ししぎないようにサッと炒めたら火を消して下さい。そして熱いうちに混ぜておいた3を入れてからませます。
- 7
お好みでパセリでちらしたり、あらびきコショウをパラパラ~。さあ召し上がれ(^~^)
コツ・ポイント
私は油はオリーブオイルにしましたが、サラダ油でもゴマ油でもよいと思います。じゃがいもが焦げつかなければ油なしにされるとかなりカロリー(100kcal前後)が抑えられますね。ウインナーの塩気も考えて塩は調整してくださいね。マヨネーズと柚子コショウはお好みで調整してください。私はマヨ大さじ1、柚子コショウをチューブのもので1.5cm程混ぜて絡めましたが充分美味しかったデスヨ!1人前約270kal☆
似たレシピ
-
-
カレー&マヨのじゃがいもとウィンナー炒め カレー&マヨのじゃがいもとウィンナー炒め
カレーマヨがとってもまろやかです!レンジを使うのですぐに作れちゃいます。ジャガイモの食感がとってもいい感じ♪お弁当にも◎ saijun -
-
-
じゃがいもとウインナーの炒め物♪ じゃがいもとウインナーの炒め物♪
これは、じゃがいもとウインナーの味とってもあっていて、シンプルな美味しさです☆かんたんでとっても美味しいです♪ アナユッキーTVさん -
-
-
-
-
-
スナップエンドウとじゃがいも柚子胡椒炒め スナップエンドウとじゃがいも柚子胡椒炒め
2014/02/11話題入り感謝☆スナップエンドウのシャキシャキ感とじゃがいものホクホク感を味わってみて下さい♪ まゆみ母ちゃん -
その他のレシピ