クレープ★サンドイッチ

クレープで包んだサンドイッチ。パサつかないのでお弁当やパーティーにぴったり。お好きな具をはさんでどうぞ♪
このレシピの生い立ち
小さいとき、お料理上手の従姉(お料理だけでなく何でも上手なんだけど・・・)に教えてもらった記憶があります。そのときはたぶん、カレー味のコンビーフでした。そのせいか、コレを作るときは必ずカレー味にしたくなるのです。
クレープ★サンドイッチ
クレープで包んだサンドイッチ。パサつかないのでお弁当やパーティーにぴったり。お好きな具をはさんでどうぞ♪
このレシピの生い立ち
小さいとき、お料理上手の従姉(お料理だけでなく何でも上手なんだけど・・・)に教えてもらった記憶があります。そのときはたぶん、カレー味のコンビーフでした。そのせいか、コレを作るときは必ずカレー味にしたくなるのです。
作り方
- 1
クレープ生地を作ります。ボウルに卵を割りいれ、砂糖、塩、牛乳を入れてよく混ぜます。ふるった粉を入れてよく混ぜ、溶かしバターを加えて滑らかになるまでよく混ぜます。
- 2
フライパン(18cm)を熱して油(分量外)を薄くひき、一旦ぬれぶきんの上で冷ましてから弱火にかけます。お玉1杯分の生地をフライパンに薄く流し入れ、表面が乾いたらひっくり返して焼きます。
- 3
たまねぎはスライスして水にさらし、よく絞ってツナと合わせます。塩・こしょう、マヨネーズ、カレー粉で調味します。
- 4
サンドイッチ用のパンは十字に4等分します。クレープの中央をお好みの型で抜き、レタスやニンジンなどの野菜をおきます。パンに3の具材を塗るようにのせて、クレープで包んでできあがり!
コツ・ポイント
お好みの具材で楽しんでください!いつもの卵サンド、チーズとハム、ポテトサラダ゙、トマトとベーコンや煮たりんご、ピーナツバター&バナナなどなんでも!クレープで包むだけでパサつかないし、見た目もおしゃれな一品になります。
似たレシピ
-
-
-
サンドイッチケーキwithポテサラ サンドイッチケーキwithポテサラ
ケーキ?と思ったら実はポテトサラダに身を包んだサンドイッチ。甘いの苦手な人にも,サプライズパーティーにもぴったりですよ☆ ぺこぷ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ