昆布茶でコクうま超簡単漬物

みるぽわ
みるぽわ @cook_40030528

毎日でも食べたいのが旬の野菜の漬物ですね。 市販の漬物のタレも試してみましたが、粗塩だけで充分に美味しいのです。

昆布茶が残っていたので入れてみたら、これがGoo~!
このレシピの生い立ち
漬物のタレみたいなのを買ってきて漬けてもイマイチ。シンプルな塩漬けを自分で作ってみたら、そちらの方が美味しかったので、塩の量を控え目にする代わりに昆布茶を混ぜてみたら味に深みが出ました♪

昆布茶でコクうま超簡単漬物

毎日でも食べたいのが旬の野菜の漬物ですね。 市販の漬物のタレも試してみましたが、粗塩だけで充分に美味しいのです。

昆布茶が残っていたので入れてみたら、これがGoo~!
このレシピの生い立ち
漬物のタレみたいなのを買ってきて漬けてもイマイチ。シンプルな塩漬けを自分で作ってみたら、そちらの方が美味しかったので、塩の量を控え目にする代わりに昆布茶を混ぜてみたら味に深みが出ました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キュウリ 2本
  2. 青ジソ 2~3枚(なくてもOK)
  3. 粗塩 小さじ半分(5g)
  4. 梅昆布 小さじ半分(5g)

作り方

  1. 1

    キュウリ2本は2~3ミリの斜め輪切り、青ジソは千切りにします。

  2. 2

    粗塩と梅昆布茶を混ぜ合わせる。

  3. 3

    即席漬物の容器で6時間くらいで食べ頃に・・・。急ぐ時は、キュウリを薄く切れば早く漬かります。

コツ・ポイント

漬物容器がない時は、野菜をビニール袋に入れて手で揉み、水を入れたペットボトルなどで重しをしておきます。

ナスだと半日くらいかかります。色止めに焼きミョウバンを少し入れると色が綺麗になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みるぽわ
みるぽわ @cook_40030528
に公開
ハーブ大好き!パン作り大好き!だけど、お料理・・・大嫌い!でも、近ごろ凝り始めたカメラを駆使して、ちょっと頑張ってみるぽわ♪
もっと読む

似たレシピ