目からウロコ☆カリッサクッの焼きかき揚げ

かき揚げが突然食べたくなったら、フライパンで焼いちゃいましょう☆具は玉ねぎとにんじんだけですが、お好みでいろいろアレンジできますよ♪ (写真はかき揚げうどんにしてみました)
このレシピの生い立ち
かき揚げが食べたいけど、うちでは揚げ物ができないし、、、というジレンマから生まれたレシピです(笑)生地に粉を加えることで、カリサクの食感を出しています。
目からウロコ☆カリッサクッの焼きかき揚げ
かき揚げが突然食べたくなったら、フライパンで焼いちゃいましょう☆具は玉ねぎとにんじんだけですが、お好みでいろいろアレンジできますよ♪ (写真はかき揚げうどんにしてみました)
このレシピの生い立ち
かき揚げが食べたいけど、うちでは揚げ物ができないし、、、というジレンマから生まれたレシピです(笑)生地に粉を加えることで、カリサクの食感を出しています。
作り方
- 1
玉ねぎは2つに割り、縦に薄切りにする。
人参は3mmの斜め薄切りにし、これを細切りにする。玉ねぎと人参を合わせ、軽く塩をふり、半量ずつに分ける。 - 2
ボウルに卵と冷水、酢を混ぜ、粉4分の3カップを加えてざっくり混ぜる。
この生地の半量を1の野菜半量に合わせてざっくり混ぜ、大3の粉を振り入れて軽く混ぜる。 - 3
強めの中火~強火のフライパンにサラダ油を大1熱し、全体に広げてから、2の生地を流しいれてヘラで満べんなく広げ、両面にいい焼き色がつくまでこんがり焼く。キッチンペーパーを敷いた皿に取り出し、2の手順を繰り返してもう半量を焼く。
- 4
3のかき揚げを4等分に切って出来上がり。(1人あたり2切れです。)あったかいごはんと天つゆでかき揚げ丼にしたり、アツアツのうどんにのっけたりしてどうぞ♪
コツ・ポイント
具は他にも、シーフード、みつば、小さめに切った鶏胸肉、コーン、ごぼう、しそ…などお好みのものをどうぞ。上の写真ではルッコラと水菜を刻んで入れました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
サクサクあまーい!人参と玉葱のかき揚げ サクサクあまーい!人参と玉葱のかき揚げ
にんじんと玉ねぎが甘くて美味しいかき揚げですそのまま食べても、大根おろしと麺つゆで食べても美味しい^ ^ モモとミルキィ☆ -
にんじんとたまねぎのシンプルかき揚げ にんじんとたまねぎのシンプルかき揚げ
2017/6/20話題入り☆にんじんとたまねぎだけのシンプルなかき揚げを、マヨネーズのサックリ衣で揚げ焼きにしました。 liqueur☆ -
その他のレシピ