目からウロコ☆カリッサクッの焼きかき揚げ

はちみつこぐま
はちみつこぐま @cook_40023387

かき揚げが突然食べたくなったら、フライパンで焼いちゃいましょう☆具は玉ねぎとにんじんだけですが、お好みでいろいろアレンジできますよ♪ (写真はかき揚げうどんにしてみました)
このレシピの生い立ち
かき揚げが食べたいけど、うちでは揚げ物ができないし、、、というジレンマから生まれたレシピです(笑)生地に粉を加えることで、カリサクの食感を出しています。

目からウロコ☆カリッサクッの焼きかき揚げ

かき揚げが突然食べたくなったら、フライパンで焼いちゃいましょう☆具は玉ねぎとにんじんだけですが、お好みでいろいろアレンジできますよ♪ (写真はかき揚げうどんにしてみました)
このレシピの生い立ち
かき揚げが食べたいけど、うちでは揚げ物ができないし、、、というジレンマから生まれたレシピです(笑)生地に粉を加えることで、カリサクの食感を出しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉ねぎ 1コ半
  2. にんじん 中サイズ半個
  3. 薄力粉 4分の3カップ+大6
  4. 卵(冷やしておく) 半個分
  5. 冷水 100cc
  6. 大半分
  7. 適量
  8. サラダ油 大2-3

作り方

  1. 1

    玉ねぎは2つに割り、縦に薄切りにする。
    人参は3mmの斜め薄切りにし、これを細切りにする。玉ねぎと人参を合わせ、軽く塩をふり、半量ずつに分ける。

  2. 2

    ボウルに卵と冷水、酢を混ぜ、粉4分の3カップを加えてざっくり混ぜる。
    この生地の半量を1の野菜半量に合わせてざっくり混ぜ、大3の粉を振り入れて軽く混ぜる。

  3. 3

    強めの中火~強火のフライパンにサラダ油を大1熱し、全体に広げてから、2の生地を流しいれてヘラで満べんなく広げ、両面にいい焼き色がつくまでこんがり焼く。キッチンペーパーを敷いた皿に取り出し、2の手順を繰り返してもう半量を焼く。

  4. 4

    3のかき揚げを4等分に切って出来上がり。(1人あたり2切れです。)あったかいごはんと天つゆでかき揚げ丼にしたり、アツアツのうどんにのっけたりしてどうぞ♪

コツ・ポイント

具は他にも、シーフード、みつば、小さめに切った鶏胸肉、コーン、ごぼう、しそ…などお好みのものをどうぞ。上の写真ではルッコラと水菜を刻んで入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はちみつこぐま
はちみつこぐま @cook_40023387
に公開
家事全般ズボラな自分だけど食い意地は人一倍です。
もっと読む

似たレシピ