冷めても美味しいチリトマトソース

モモキチロウ
モモキチロウ @cook_40048121

美味しいあらごしを使って、大好きなチリトマトソースを作りました*
「チリトマト」の人気検索でトップ10入りしました♪

このレシピの生い立ち
いつもチキンはソテーするだけだったので、
お弁当用にこってり味を作りたかったから!

冷めても美味しいチリトマトソース

美味しいあらごしを使って、大好きなチリトマトソースを作りました*
「チリトマト」の人気検索でトップ10入りしました♪

このレシピの生い立ち
いつもチキンはソテーするだけだったので、
お弁当用にこってり味を作りたかったから!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉モモ肉 1枚
  2. 塩コショウ 少々
  3. 小さじ2
  4. 玉葱(みじん切り) 少量
  5. トマトケチャップあらごし 大さじ4
  6. ■豆板醤 小さじ1/2
  7. ■砂糖 大さじ1
  8. セリ(飾り用) 少々

作り方

  1. 1

    鶏肉を食べやすい大きさに切って、塩コショウと酒をふっておく。■を合せておく。
    *お弁当用の時はさらに裏側に斜めに包丁で切り目を入れておく。
    *そうすると硬くなりにくい

  2. 2

    熱したフライパンに少量の油を引き、玉葱を炒める。透き通ってきたら一度取り出しておく。
    キレイにしたフライパンで鶏肉を皮目から焼いていく。
    うちはフッ素加工なので油は引きませんょ。

  3. 3

    こんがりキツネ色に皮を焼いたら、ひっくり返して蓋をして蒸し焼きに。火が通ったら■の調味料をフライパンの端からいれる。その時火力は弱火にしておく。
    *ケチャップが飛び跳ねる為

  4. 4

    先ほど炒めた玉葱を一緒に入れて焦げ付かないように、混ぜながら鶏肉に絡ませていく。
    *強火のままだとケチャップが分離するので注意してくださいね。

  5. 5

    お皿に、お弁当に、つめてパセリを飾ります。

    できあがり~♪

コツ・ポイント

調味料を鶏肉にからませる時は、必ず弱火で。一度分離してしまうと、旨くからみません。
カロリーを気にしない方は、最初の塩コショウの後に片栗粉か小麦粉を軽く鶏肉につけて焼くと、しっかりケッチャップがからんで一層美味しくなりますょね*^-^*
調味料では、みりんでもいいですが、鶏肉が多少硬くなるのでお砂糖のほうがいいかな。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
モモキチロウ
モモキチロウ @cook_40048121
に公開
美味しいものを我が家で再現!いつでも美味しく頂きたい♪
もっと読む

似たレシピ