基本のリゾット 1人暮らしのイタリアン

おいしい粉チーズとオリーブオイルで簡単楽チン。
あれこれ悩む1人暮らしさんの平日夜ご飯にササッと作れます。
このレシピの生い立ち
あ、お米炊いてない。
そんな仕事帰りの夜にも簡単にできるレシピを覚えたくて。
基本のリゾット 1人暮らしのイタリアン
おいしい粉チーズとオリーブオイルで簡単楽チン。
あれこれ悩む1人暮らしさんの平日夜ご飯にササッと作れます。
このレシピの生い立ち
あ、お米炊いてない。
そんな仕事帰りの夜にも簡単にできるレシピを覚えたくて。
作り方
- 1
たまねぎはみじん切りに。
きのこは適当に粗みじんに。
きのこは無くても大丈夫。
(今回はしめじとエリンギです) - 2
フライパンにバターを溶かし弱火でたまねぎを透き通るまで炒める。
きのこも投入し軽く炒める。
火は最後まで弱火です。 - 3
炒めてる間に水500ccを沸かします。沸騰したらコンソメキューブを入れて弱火で沸騰しないよう最後まで温度をキープ。
- 4
米は洗わずフライパンに投入。
お米の外側が透き通ってくるまでゆっくり炒める。
焦げないように注意。 - 5
温めておいたスープをお玉2杯分入れて煮る。水が少なくなってきたら1杯ずつ追加。
フライパンをたまにゆすって焦げ防止。 - 6
15分ぐらい煮たらお米の硬さをチェック。
そろそろ水分は飛ばしつつアルデンテに仕上げる。 - 7
塩コショウで軽く味付けをしたら、火を止め粉チーズ投入。かき混ぜたらお皿に盛る。
- 8
香り付けに美味しいオリーブオイルとパセリをぐるんと回し入れたら完成。
- 9
初めていつもの例の緑の容器の粉チーズ以外を買ってみました。
風味が全然違うのにびっくり。
- 10
こちらも初めてスーパーに置いてないようなオリーブオイルを買ってみました。
すごい香り。オリーブオイルにはまりそう~♪
コツ・ポイント
美味しい粉チーズとオリーブオイルだけで驚くほど風味豊かになります。
具はきのこじゃなくても何でも応用できます。
米は煮る間かき混ぜすぎると粘りがでて雑炊みたいになっちゃいます。フライパンを静かにゆするだけでOK。
似たレシピ
-
水と米だけで作るチーズリゾット 水と米だけで作るチーズリゾット
オリーブオイルと粉チーズ、白ワインがあれば作れるチーズリゾット。粉チーズは、出来たらブロックを自分でおろすのがオススメ kouhei0614 -
-
-
-
-
-
-
-
-
チーズは好きなだけ♡さつまいもリゾット チーズは好きなだけ♡さつまいもリゾット
美味しい新米と、さつまいも♡そして、パルメザンチーズがあれば、これに決まり♪新米じゃなくても美味しいよ♡ ゆみ‘sカフェ
その他のレシピ