鶏の南蛮漬け

ベス太 @cook_40036731
チキン南蛮とは違います☆こちらは野菜もたっぷり♪南蛮酢効果でさっぱりといただけます。
このレシピの生い立ち
普段イワシやアジで作っていましたが、どうしても肉が食べたかったので無理矢理鶏肉にアレンジしました。
アレンジというか、これで魚もつくっていますが。。。(汗
鶏の南蛮漬け
チキン南蛮とは違います☆こちらは野菜もたっぷり♪南蛮酢効果でさっぱりといただけます。
このレシピの生い立ち
普段イワシやアジで作っていましたが、どうしても肉が食べたかったので無理矢理鶏肉にアレンジしました。
アレンジというか、これで魚もつくっていますが。。。(汗
作り方
- 1
鶏肉は食べやすい大きさに切り、塩コショウ、酒で下味を付ける。
- 2
野菜類は千切り、唐辛子は輪切りにして★の材料を全て混ぜ合わせ漬けておく。
- 3
鶏肉に片栗粉と小麦粉をまぶして180℃でカラリと鶏肉を揚げ、漬け汁に漬ける。
- 4
しばしおいて、味をなじませる。
- 5
器に盛ってできあがり。
コツ・ポイント
野菜は水気の多くないものならお好きなものをどうぞ。
うちではシソやミョウガも入れたりします。写真にはレモンも写っていますね(汗
鶏肉が揚がったら、すぐ漬け汁に投入。
これがポイントです☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17550203