チーズフォンデュ♪とろみはそば粉で

rururuonpu
rururuonpu @cook_40026764

とろみをそば粉でつけました。
このレシピの生い立ち
健康法の食事法で小麦粉を使えなかったので、そば粉にしました。ふぉんじゅ亭をよく使ってましたので、レンジでお手軽に。

チーズフォンデュ♪とろみはそば粉で

とろみをそば粉でつけました。
このレシピの生い立ち
健康法の食事法で小麦粉を使えなかったので、そば粉にしました。ふぉんじゅ亭をよく使ってましたので、レンジでお手軽に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ピザ用チーズ 例として200gくらい
  2. そば粉 ピザ用チーズにまぶすくらい
  3. 牛乳(煮切った白ワインでも) 少し
  4. フランスパン 好みの量
  5. ウインナー 好みの量
  6. ジャガイモ 好みの量
  7. ブロッコリ 好みの量
  8. にんじん 好みの量

作り方

  1. 1

    耐熱の器にチーズ、そば粉、牛乳を入れて混ぜ、電子レンジにかける。30秒ごとに、ミニ泡立て器でよく混ぜる。

  2. 2

    ぼこっと沸騰して、とろっとなめらかになったらできあがり。

  3. 3

    具の材料を下ごしらえします。
    フランスパンは軽く焼いて一口大に切る。
    ウインナーは沸騰しないようにゆでる。
    野菜は切って塩茹で。

コツ・ポイント

そば粉が多すぎると、スフレみたいになっちゃいますので、控えめに。
チーズにまぶして下にあまり残ってないくらいがいいです。
スフレ状になってしまった場合は、チーズ、牛乳を加えて混ぜてチンすれば大丈夫です。
牛乳も多すぎるとしゃびしゃびになりますので、そうなってしまった場合は、チーズを足してチンします。

具が残ったら、サラダやシチューに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rururuonpu
rururuonpu @cook_40026764
に公開
男子2人の食べ盛りがいます!よろしくお願いします(^^♪
もっと読む

似たレシピ