お茶漬けの食べ方

セルくん
セルくん @cook_40036714

レシピと言うほどのものでは ありません。 自分の趣味程度に(笑) お茶漬けの食べ方をアップしようと思いました。
このレシピの生い立ち
何気に作ったら かなり美味しかったので 自分への覚書に‥‥

お茶漬けの食べ方

レシピと言うほどのものでは ありません。 自分の趣味程度に(笑) お茶漬けの食べ方をアップしようと思いました。
このレシピの生い立ち
何気に作ったら かなり美味しかったので 自分への覚書に‥‥

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 1膳分
  2. 味付海苔 2枚
  3. 昆布 小さじ1
  4. 胡麻 好きなだけ
  5. 適宜
  6. 砂糖 パラパラ程度
  7. お漬け物、梅干し、あられ等お好みで 好きなだけ

作り方

  1. 1

    味付海苔は、適当な大きさに切っておく。
    他の具も、食べやすい大きさにしておく。

  2. 2

    ご飯を大きめのお茶碗に入れ、昆布茶を入れる。
    砂糖も、かくし味程度(ごく少量)入れる。

  3. 3

    ②に沸騰したお湯を注ぎ、味が足りないようなら 塩を加える。
    味付海苔とトッピングをいれたら 完成!

  4. 4

    今回は、高菜で

コツ・ポイント

熱々のお茶漬けが好みの方は レンジで50度~60度くらいにチン!海苔と胡麻の香りが 美味しい~~

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
セルくん
セルくん @cook_40036714
に公開
のんびりペースで、COOKの活動をしています。暇な時は、つくれぽ頂いた方の日記におじゃましてますが、最近は怠り気味。 また、暇になったら 遊びに行かせてくださいね~♪食べ歩きの日記の更新は、こちらからhttp://momichan331.blog121.fc2.com/ほろよい愛好会 会員NO.5 のおこちゃん’sパンの宣伝部長 
もっと読む

似たレシピ