スペアリブと干ししいたけのシチュー

おじょまん
おじょまん @cook_40023696

干ししいたけと赤ワインで煮込みました。ご飯にもパンにも合うシチューです。
このレシピの生い立ち
フランス料理のモリーユとお肉の煮込みから発想を得ました。同じドライきのこ同士、干ししいたけでもおいしいんじゃないかな・・と。

スペアリブと干ししいたけのシチュー

干ししいたけと赤ワインで煮込みました。ご飯にもパンにも合うシチューです。
このレシピの生い立ち
フランス料理のモリーユとお肉の煮込みから発想を得ました。同じドライきのこ同士、干ししいたけでもおいしいんじゃないかな・・と。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. スペアリブ 8切れ
  2. 干ししいたけ(戻して、適宜に切る) 大・4枚
  3. ベーコン(適宜に切る) 4枚
  4. たまねぎ(適宜に切る) 1個
  5. 赤ワイン 1カップ
  6. 干ししいたけの戻し汁+水 適宜
  7. にんじん(適宜に切る) 大・1本
  8. インゲン(茹でて適宜に切る) 8本
  9. 塩、黒こしょう、サラダ油 適宜

作り方

  1. 1

    スペアリブに塩、こしょうをし、フライパンで周りにこんがりとした焼き目をつけます。煮込み用の鍋に移します。

  2. 2

    干ししいたけ、ベーコン、玉ねぎ、赤ワインを加え、干ししいたけの戻し汁と水を加えます(材料がかぶる程度)。塩、黒こしょうを加え(お澄まし程度の味に)、コトコトと煮込みます。

  3. 3

    肉が柔らかくなってきたらにんじんを加え、にんじんが柔らかくなってきたらインゲンを加えます。

コツ・ポイント

暖かくなってきたので、サラッと仕上げましたが、寒い日でしたら、最後にコーンスターチの水溶きを加えてとろみを出すといいと思います。ポカポカ・保温効果が出ますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おじょまん
おじょまん @cook_40023696
に公開
胃袋がビローンと伸びる夫、顔がビローンと伸びる犬との3人暮らしを楽しんでいます。 我が家の毎日の食卓はこちらで公開中!   http://ojoman.blog84.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ