きんぴらとツナ缶でうまうま押し寿司

ミヤンボ @cook_40035035
きんぴらの残りとツナ缶を甘辛く煮てできる簡単でおいしい押し寿司です
このレシピの生い立ち
子供の頃から好きだった母が作ってくれたツナの押し寿司にきんぴらの残りを混ぜてみました。
きんぴらとツナ缶でうまうま押し寿司
きんぴらの残りとツナ缶を甘辛く煮てできる簡単でおいしい押し寿司です
このレシピの生い立ち
子供の頃から好きだった母が作ってくれたツナの押し寿司にきんぴらの残りを混ぜてみました。
作り方
- 1
ご飯によく混ぜた●を加えて酢飯を作る。
きんぴらはみじん切りにする。酢飯にきんぴらを混ぜる。
- 2
ツナを鍋に入れ★を加えて汁気がなくなるまで煮る。
- 3
型に大きめに切ったラップをひき酢飯をつめ上にツナをのせる。
ラップで包み上から押す。 - 4
型から出してもう一度形を整えて食べやすい大きさに切って出来上がり
コツ・ポイント
型がなくても牛乳パックでできます。飲み口を広げてカットし四角くなるように止めて型を作ってください。
形が崩れないようにしっかり押さえてください
似たレシピ
-
-
-
-
*ペラペラ大根とツナの柚子胡椒きんぴら* *ペラペラ大根とツナの柚子胡椒きんぴら*
甘辛くほんのり柚子胡椒をきかせたきんぴら。ツナのコクも合わさっておいしい!ペラペラに切った大根によく味しみてます。 カナルセット -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17554519