具だくさんが美味しい金平寿司

oujilunch @cook_40049252
甘辛く炊いた金平と酢飯を混ぜただけの簡単レシピです♪
このレシピの生い立ち
子どもたちが毎日食べる、栄養満点な学校給食を食卓へ・・・「給食をおいしくおうちでレシピ」
具だくさんが美味しい金平寿司
甘辛く炊いた金平と酢飯を混ぜただけの簡単レシピです♪
このレシピの生い立ち
子どもたちが毎日食べる、栄養満点な学校給食を食卓へ・・・「給食をおいしくおうちでレシピ」
作り方
- 1
米を洗ったら昆布も一緒に釜に入れて、硬めに炊いておく。
すし酢の調味料を合わせてレンジで軽く温めて砂糖を溶かして置く。 - 2
ごぼうは洗ってささがきにし、水に浸けておく。にんじんは千切り、こんにゃくは細く短冊に切る。グリンピースは解凍しておく。
- 3
たまごを割りほぐしたら塩を少々入れて炒り卵を作る。
牛肉は大きい切り身などがあったら食べやすい大きさに適当に切る。 - 4
フライパンにごま油を熱して牛肉を炒め、色が変わってきたら、水をよく切ったごぼう、にんじん、こんにゃくの順に加えて炒める。
- 5
ごぼうやにんじんに火が通ってしんなりして来たら、しょうゆ、三温糖、酒、みりんを加えて炒め、焦げるようなら少量の水を足す。
- 6
金平の具が炊けたら冷ましておく。
炊きあがったご飯から昆布を取り出し、すし酢をふりながらしゃもじで切るように混ぜる。 - 7
酢飯が出来たら、冷ました金平を混ぜ込んで器に盛り、彩りにグリンピースと炒り卵を散らして完成!
コツ・ポイント
給食で人気のメニューのひとつですが、お家でも作りやすいと思います♪
すし飯には市販のすし酢を作って、金平も昨日の残り物を甘辛く炒めなおして・・と、
手抜きで作っても美味しくできちゃいます(笑)
似たレシピ
-
-
-
第213の隷使緋:キンピラスシエル 第213の隷使緋:キンピラスシエル
きんぴらの由来を調べようと、Wikipediaを見に行ったらジミー・ウェールズ氏の濃いぃ顔が出てきて食欲を失った隷使緋。 albino -
-
-
ひな祭りの飾り寿司(ひじきの金平寿司)③ ひな祭りの飾り寿司(ひじきの金平寿司)③
今年も来ましたひな祭り♪、飾り寿司を親子で作る楽しさを、いつまでも、心に残る幼い日の思い出になるよう、自分自身童心にかえてみると一層楽しく作れます。ひじきのきんぴらは、毎日食べても飽きません。momopi423
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19011048