*桜のフィナンシェ*

kao722
kao722 @cook_40035181

桜の塩漬けをちょっと入れるだけで、春を感じるフィナンシェができました。抹茶オレと一緒にいただきました♪おみやげにもとっても喜ばれますよ。
このレシピの生い立ち
春のフィナンシェを作りたかったので

*桜のフィナンシェ*

桜の塩漬けをちょっと入れるだけで、春を感じるフィナンシェができました。抹茶オレと一緒にいただきました♪おみやげにもとっても喜ばれますよ。
このレシピの生い立ち
春のフィナンシェを作りたかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

フィナンシェ型5個分
  1. バター 50g
  2. はちみつ 大さじ1
  3. 砂糖 大さじ3
  4. 卵白 2個分
  5. 薄力粉 30g
  6. アーモンドプードル 50g
  7. 桜の塩漬け 小さじ1ぐらい
  8. 桜の塩漬け(トッピング用) 5個

作り方

  1. 1

    バターとはちみつを小鍋に入れて火にかけ、完全にバターをとかして冷ましておく。薄力粉とアーモンドプードルは一緒にふるっておく。桜の塩漬けは水洗いして細かく刻んでおく。型にバターをぬって薄力粉をうすくふるっておく。

  2. 2

    ボウルに卵白と砂糖を入れて、あわたてきでゆっくりかき混ぜる。(あまり泡をたてないように)

  3. 3

    2にふるった粉と刻んだ桜の塩漬けを入れて、ゴムべらで底からすくうように混ぜ合わせる。
    トッピング用の桜の塩漬けも水あらいして塩をおとしておく。

  4. 4

    3に溶かしたバターを入れて、3と同様にかきまぜたら型に流し込み、トッピング用のさくらをのせる。180度のオーブンで13分程度焼いたら出来上がり。

コツ・ポイント

生地に入れる桜の塩漬けはあまり多すぎないほうがいいと思います。
十分に香りますので^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kao722
kao722 @cook_40035181
に公開
お仕事復帰してものすごくバタバタ過ごしています。大好きなお料理もボチボチと・・・。私のストレス発散材料です♪
もっと読む

似たレシピ