作り方
- 1
時間に余裕があれば*を先に混ぜてしばらくなじませてから溶きほぐした卵に合わせると風味よく仕上がります。
- 2
溶きほぐした卵にほんだしを混ぜて溶かしてから1を加えてよく混ぜ合わせる。
- 3
サラダ油をよくなじませた卵焼きフライパンで、弱めの中火で卵液を3回くらいに分けて流して焼く。
- 4
焼きたてふわふわのうちに耐熱ラップできゅっとくるんで冷ますと、多少凸凹にできてもキレイに形が整います。
- 5
ニュースとアプリに掲載して頂きました。https://cookpad.wasmer.app/idea/articles/45657
コツ・ポイント
工程1はオプショナルですが、ネギ塩味が際立っておいしくなるので時間に余裕があったらぜひ試してみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
お弁当に!ネギと紅ショウガの卵焼き お弁当に!ネギと紅ショウガの卵焼き
2014/03/19話題入り☆お弁当にお勧め!ちょっとだけ残った紅生姜とネギ。ネギも紅生姜もいい味出してます~ komutatata -
-
-
我が家の定番♪【ネギたっぷり玉子焼き】 我が家の定番♪【ネギたっぷり玉子焼き】
旦那さんお弁当の定番です♪香ばしくごま油でネギを炒めています。だし巻きとは違って、ガツンとご飯のお供になる卵焼きです^^写真が美しくなくて申し訳ありませんm(-_-;)m 出勤前で・・・(笑)。 akiyoshizu
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17555211