カリッ!もちっ!草もちで食パン【HB使用

ご家庭にあまっている草もち1個でパンができちゃいます!
外はかりっと中はもちもち~ 幸せな春の色で癒される食パンです。
このレシピの生い立ち
生い立ち①この時期になると いただきものなどで草もちが我が家に集合してきます。だんだんあきてくるとどうしようかな~と悩んでいました。
生い立ち②クックパッドで流行中の米粉やご飯を使ったパン。同じ米のお餅だってできるんじゃないか!とカケ半分でつくってみたところ、家族・親戚に大好評!! ぜひ騙されたとおもってつくってみてください!
カリッ!もちっ!草もちで食パン【HB使用
ご家庭にあまっている草もち1個でパンができちゃいます!
外はかりっと中はもちもち~ 幸せな春の色で癒される食パンです。
このレシピの生い立ち
生い立ち①この時期になると いただきものなどで草もちが我が家に集合してきます。だんだんあきてくるとどうしようかな~と悩んでいました。
生い立ち②クックパッドで流行中の米粉やご飯を使ったパン。同じ米のお餅だってできるんじゃないか!とカケ半分でつくってみたところ、家族・親戚に大好評!! ぜひ騙されたとおもってつくってみてください!
作り方
- 1
●草もちと●水をボールに入れてレンジで1分30秒。出したら、草もちと水がなじむようにゴムベラなどで混ぜ合わせる。
人肌の温度になるまで置いておく。 - 2
ホームベーカリーに1の草もちを流しいれ、そのほかの材料を一緒に入れる。(うちのは象印のHBなので粉のくぼみにイーストをいれるタイプです)
- 3
【ソフト食パン】コースでスタート!
ほんのり緑色の春らしい食パンです♪
耳部分はカリッとしていて 中はもっちりしっとりしています。
どこのパン屋にもない(うちの近所では・・・)新しい食感! - 4
今回使用したくさもち。この大きさで90gです。
- 5
うちの頼もしいホームベーカリー。象印のもの。ついてくる説明書のレシピよりもクックパッドでの皆さんのレシピのほうが断然おいしくできるように感じます・・・。
- 6
これはスライスしたパンにマーガリン+きな粉+砂糖を混ぜたもの。あまくってすごく合います!
コツ・ポイント
■草もちをふやかす作業は草もち自体の堅さにもよると思います。私の使った草もちはベタッとした感じでした。堅い感じの草もちは少し水分足してみてください。
■このレシピは春(4月)作成のものです。夏場は人肌の水分をいれると過発酵になる可能性があると考えます。冷ましてから使用したほうが膨らみすぎずよいかと思います。
似たレシピ
-
もちもち☆草もちみたいなパン♪ もちもち☆草もちみたいなパン♪
私のお気に入りのパン!かかままさんのご飯deパン(ID22630427)を草もち風にアレンジです!?でも、ただヨモギの粉末入れただけ・・・なのに!なのに!!また別のパンができちゃいました~♪ はっぴーはりぼ -
-
-
-
簡単餅おやつ♪揚げ焼きヨモギ餅(草餅) 簡単餅おやつ♪揚げ焼きヨモギ餅(草餅)
超仲良し♪餅と油のご関係に、これまた砂糖じょうゆを絡ませた高カロリーおやつ。お子さんとご一緒にどうぞ~(*´∀`) ちゃんまりりん -
-
-
レンジで簡単♬摘んだよもぎで作る草餅 レンジで簡単♬摘んだよもぎで作る草餅
お陰様で1位になりました。感謝 レンジで簡単にできる草餅!手作りの草餅はよもぎの香りがしてモチモチ美味しいですよ。 みっちゃん❇️68
その他のレシピ