本格的なアーモンドタルト☆アレンジ自在♪

にゃん子っち
にゃん子っち @cook_40043824

サクサク香ばしい生地にアーモンドクリームとナッツを添えた旨旨タルト♪自由なアイデアで色々アレンジしてみよう(・∀・)ノ

このレシピの生い立ち
風味の良いタルト生地とコクのあるアーモンドクリームを使ったとてもおいしいタルト(*´ω`)風味と食感に拘った配合です♪

本格的なアーモンドタルト☆アレンジ自在♪

サクサク香ばしい生地にアーモンドクリームとナッツを添えた旨旨タルト♪自由なアイデアで色々アレンジしてみよう(・∀・)ノ

このレシピの生い立ち
風味の良いタルト生地とコクのあるアーモンドクリームを使ったとてもおいしいタルト(*´ω`)風味と食感に拘った配合です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約7~8個分
  1. <タルト生地>
  2. バター 50g
  3. 薄力粉 140g
  4. 溶き卵 1/2個分
  5. 粉糖 50g
  6. ニラエッセンス 数滴
  7. <アーモンドクリーム>
  8. バター 60g
  9. アーモンドプードル 60g
  10. スキムミルク 10g
  11. 溶き卵 1個分
  12. 粉糖 50g
  13. ビターアーモンドエッセンス 1~2滴
  14. ラム 小さじ1
  15. <トッピング>
  16. アーモンドスライス(又はお好みのナッツ果物など) 適量

作り方

  1. 1

    タルト生地を作ります。室温にしたバターをヘラで柔らかくし、クリーム状に練り混ぜまーす

  2. 2

    粉糖をふるい入れて粉っぽさが無くなるまでしっかりと混ぜ合わせ、バニラエッセンス,溶き卵を加えて馴染むまでよく混ぜて下さい

  3. 3

    薄力粉をふるい入れて、練らずに押し付けるようにして混ぜ合わせてゆきます。粉っぽさが無くなればOKです◎

  4. 4

    生地をラップにピッタリと包んで、冷蔵庫の中で半日程寝かせてくださーい

  5. 5

    続いてアーモンドクリームです。室温にしたバターをクリーム状に練り混ぜ、ふるった粉糖を加えて、泡立て器でふんわり混ぜまーす

  6. 6

    溶き卵を加えてゆきながらグルグル混ぜてよく馴染ませ、アーモンドプードルとスキムミルクをふるい入れてヘラでさっくり混ぜます

  7. 7

    アーモンドエッセンスとラム酒を加えてさっと混ぜ合わせ、密閉容器に入れ、こちらも冷蔵庫で半日程寝かせてくださーい

  8. 8

    タルト型に油を塗り、薄力粉をふるい掛けます。タルト生地を5~6㎜の薄さに伸ばし、型より一回り大き目にカットしましょう

  9. 9

    生地を型に敷き、空気が入らないように型に押し付けて、底の部分にはまんべんなくフォークを刺して穴をあけておきまーす

  10. 10

    型からはみ出した生地はナイフ等で型に沿ってカットし、よく解したアーモンドクリームをこんもり入れてくださーい

  11. 11

    アーモンドスライス(お好みのトッピングでどうぞ)などをバランス良くトッピングして、180度のオーブンでおよそ20分!

  12. 12

    綺麗な焼き色がつけば出来上がりです♪

  13. 13

    こちらは大きい型を使いました♪生の梨を16等分のくし切りにカットした物を乗せて焼き、メープルでコーティングした物です♪

  14. 14

    じゃが芋餡でポテトのタルトに(ID :17556739)♪サクサクタルト生地はどんなフィリングとも相性がいいよ(*´ω`)

  15. 15

    こずっぺさんの梨のコンポート(ID :17871273 )を刻んで入れ、プリン液を流して焼いてみました♪これもおいしい~ww

コツ・ポイント

焼き途中、表面が焦げそうならアルミホイルを被せてください!
又、大き目の型で焼く場合は焼き時間を長くとって下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にゃん子っち
にゃん子っち @cook_40043824
に公開
平凡な家庭の平凡な主婦です!趣味はレシピ発明♪研究好き,デスクワーク嫌い,下書きレシピ溜め込みすぎ・・でも気が付くとまたレシピ研究・・またまた下書き増えてる?!そんな日常(爆)因みに桜ばか会員7号です♪亀さんペースで活動中のにゃん子ではありますが、クックは毎日の楽しみです♪皆さんの旨旨レシピ、食べつくしちゃうよ~(‾∀‾)vとっても人懐っこいよwwみんな、構ってね(*´з`*)
もっと読む

似たレシピ