わかさぎ&じゃが芋から揚げ入り弁当

揚げ物のおかずをお弁当にを持って行く時はアルミケースの内側に、切って折りたたんだエリエール「カロリーライト」キッチンタオルを敷いてから詰めます。揚げ物はお弁当にすると油っぽくなりがちなので、ひと工夫しました。
このレシピの生い立ち
モニターでエリエール「カロリーライト」キッチンタオルが当たったので、使ってみました。確かに油をよく吸い取ってくれます。人間の脂も吸い取ってくれたらいいのに(*´皿`*)ノ
わかさぎ&じゃが芋から揚げ入り弁当
揚げ物のおかずをお弁当にを持って行く時はアルミケースの内側に、切って折りたたんだエリエール「カロリーライト」キッチンタオルを敷いてから詰めます。揚げ物はお弁当にすると油っぽくなりがちなので、ひと工夫しました。
このレシピの生い立ち
モニターでエリエール「カロリーライト」キッチンタオルが当たったので、使ってみました。確かに油をよく吸い取ってくれます。人間の脂も吸い取ってくれたらいいのに(*´皿`*)ノ
作り方
- 1
ワカサギを10分くらいお酒につけて生臭みを抑え、水けをきって軽く塩こしょう(クレイジーソルトでもOK)片栗粉たっぷりまぶして180℃の油で揚げます。輪切りにしたじゃがいもも塩こしょうして片栗粉をつけて一緒に揚げましょう。
- 2
エリエール「カロリーライト」キッチンタオルでしっかり油をきります。
- 3
お弁当箱に詰める時、キッチンタオルを半分に切って三つ折りにし、アルミケースに敷きます。
- 4
わかさぎとじゃがいものから揚げを詰めて・・・
- 5
ほかのおかずも詰めます。シメジピーマン入りスパゲティナポリタン・豚肉とほうれん草の和え物・ミニトマトを詰めました。ご飯は、海苔弁でした。(^^)
コツ・ポイント
揚げ物をお弁当に詰める時の工夫
①片栗粉を多めにまぶす(カラッとする)
②キッチンタオルでしっかり油きり
③アルミケースにもキッチンタオルを敷く
④キッチンタオルがほかのおかずの汁を吸わないように隣り合わせのおかずは水っぽくない物を
似たレシピ
-
ポテト入り!鶏胸肉で唐揚げ☆子供大喜び ポテト入り!鶏胸肉で唐揚げ☆子供大喜び
子供がまだお肉をうまく噛みきれない時に作ったら喜んで食べてくれました。それから定番メニューです!おかずやおつまみにも! ☆鉄ママさん☆ -
-
-
-
-
-
☺お弁当に☆簡単♪かじきまぐろの唐揚げ☺ ☺お弁当に☆簡単♪かじきまぐろの唐揚げ☺
簡単に作れるパサパサしないかじきまぐろの唐揚げです♪少ない油で焼き上げるので揚げ物が苦手な方にも作りやすいレシピです☆ hirokoh -
-
その他のレシピ