☆激ウマ餡de和風天津飯☆

ちむりーにょ
ちむりーにょ @cook_40044228

あるものぜーんぶ投入!具はなんでもいーです!だってこの餡絡めたら美味しくなる事間違いなし♥給料日前のお財布にも優しいw
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の整理です♥前日作った厚揚げの和風スープからヒントを得ました(^○^)肉無し節約料理だけど大満足☆

☆激ウマ餡de和風天津飯☆

あるものぜーんぶ投入!具はなんでもいーです!だってこの餡絡めたら美味しくなる事間違いなし♥給料日前のお財布にも優しいw
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の整理です♥前日作った厚揚げの和風スープからヒントを得ました(^○^)肉無し節約料理だけど大満足☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人
  1. 厚揚げ 1枚(1袋2枚入りのもの)
  2. 野菜
  3. キャベツ ひとつかみ
  4. ネギ 2本
  5. 人参 5cm
  6. もやし 1/2袋
  7. ピーマン 1個
  8. 300ml
  9. 顆粒だし 大さじ1
  10. 醤油 大さじ2
  11. みりん 大さじ1
  12. 片栗粉 大さじ1.5
  13. (片栗粉を溶く) 50ml
  14. 2個

作り方

  1. 1

    厚揚げは、時間があれば一度冷凍します。食感は少しボソボソして好き嫌いありますが、味がしみやすいので食感平気な方はぜひ…

  2. 2

    人参は千切り、キャベツ、ネギ、ピーマンを一口大にザクっと切ります。もやしは洗って水を切ります。

  3. 3

    フライパンに野菜を全て入れ、水を入れて中火にかけます。

  4. 4

    蓋をして、水が沸騰し野菜が少し蒸しあがるまで中火です。

  5. 5

    解凍して1のように切った厚揚げを投入、また蓋をして厚揚げにも火を通します。

  6. 6

    調味料を全ていれ、混ざったら火を止め水溶き片栗粉を回し入れ全体に混ぜます。
    再度火を付けとろみが付いたら餡が完成。

  7. 7

    別のフライパンで半熟薄焼き卵を焼き、ご飯の上にかけ、餡をたっぷりかけて完成!

  8. 8

    この餡を焼きそば麺にかければあんかけ焼きそばに、卵なしなら和風の中華丼(ややこしいw)になります!

コツ・ポイント

野菜にあまり火を通しすぎないほうが、
食感が残って美味しいです♥卵は半熟、トッピングに紅生姜!コレかなりおすすめ♥

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちむりーにょ
ちむりーにょ @cook_40044228
に公開
0歳の女の子のママしながら、お料理の勉強中♪旦那さんと、現在3カ月の娘ゆいちゃんとの3人家族です(#^.^#)菓子&パン作りが趣味です♪見た目もきれいにできたらな~って・・・勝手にKo~Koさんに憧れてますが不思議なことにまったくセンスが磨かれず(笑)ゆいちゃんが大きくなったら一緒にお菓子作りがしたくて、皆さんの素敵なレシピで猛勉強させてもらってます♪よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ