話題入り感謝☆バスマティライスの炊き方☆

☆オリーヴ☆ @cook_40044386
自宅でも簡単に炊ける!インドのお米・バスマティライスを召し上がれ☆
このレシピの生い立ち
インド系アメリカ人の主人のママから習いました。
話題入り感謝☆バスマティライスの炊き方☆
自宅でも簡単に炊ける!インドのお米・バスマティライスを召し上がれ☆
このレシピの生い立ち
インド系アメリカ人の主人のママから習いました。
作り方
- 1
バスマティライス2カップは、お水で2,3回濯いで汚れを落とし水気を切っておく。
- 2
バスマティライス2カップを鍋に入れ、1.5倍の水、3カップを注ぐ。
- 3
鍋の蓋をして中小火にかける。
- 4
5、6分して沸騰し、蒸気が出始めたら弱火にして更に5分加熱する。
- 5
蓋をあけ水気が無く、ごはんの表面に穴があいてきたら火を止める。
- 6
底の部分の水気を返すようにひと混ぜし、再度蓋をして10分程蒸らす。
- 7
器に盛りつけて、汁気の多いカレーと一緒に召し上がれ☆
コツ・ポイント
元々水気の少ないお米なので、少しパラっとした感じで完成です。柔らかめが好きな場合は、水をお米の2倍までを目安に増やして下さい。
似たレシピ
-
-
紫のご飯・ライスベリー(タイ米)の炊き方 紫のご飯・ライスベリー(タイ米)の炊き方
riceberryはタイの新種の紫米です。オメガ3を豊富に含んだ、日本ではまだ珍しい『ライスベリー』の炊き方をご紹介! VenusTokyo -
-
-
-
-
バスマティライス 基本の炊き方 バスマティライス 基本の炊き方
中東・インド料理に欠かせないバスマティライス。計量カップを出すのが面倒なので、スケールにお鍋を乗せて材料を量ると簡単です EatwithS -
ジャスミン米とバスマティライスの炊き方 ジャスミン米とバスマティライスの炊き方
美味しく炊くジャスミン米とバスマティライスの炊き方一般的に言う、湯取り式のやり方個人的にはこちらの方が良いと思う。ジャスミン米、バスマティライスはGI値も低いのでとても安心今回は炒飯用に。。。ついでに違う方法も載せます。 tacci’s -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17560446