蒸し焼きポークカレー
薄切り具材でやわらかく作りました。
このレシピの生い立ち
野菜の味を引き出そうと蒸し焼きの時間をたっぷり取りました。
作り方
- 1
タマネギ、ナスは5mm程度の半月切り、ニンジンは2mm程度の短冊切り、豚肉は3cm程度に切ります。
- 2
厚手の鍋にサラダ油(分量外)を入れて熱し、野菜だけを入れて5分ほど蒸し焼きにします。
- 3
次に豚薄切り肉を混ぜ入れ、さらに3分ほど蒸し焼きにします。
- 4
市販のカレールウの分量に合う水を入れて、15分ほど中火で煮込みます。(途中でアク取りが必要)
- 5
カレールウを入れて、弱火で混ぜてできあがり。
コツ・ポイント
ゴーヤなどの夏野菜を入れても美味しいと思います。
似たレシピ
-
お肉ゴロゴロ♡ポークカレー❁*+ お肉ゴロゴロ♡ポークカレー❁*+
具材がゴロゴロ入ってボリュームたっぷり❁*+みんなが大好きな王道のカレーです♡お野菜の甘さとルーのピリ辛加減が絶妙です♡ haruru✳︎ -
-
-
-
-
-
ササッと煮込む! アボカドポークカレー ササッと煮込む! アボカドポークカレー
ササッと煮込んで、具材の美味しさを楽しみます。鍋じゃなくてフライパンでササッと作るカレー、お試しください! カルダモン26 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17561223