煮物汁があまったら!蓮根と小松菜の煮物

おがっつぁん
おがっつぁん @cook_40050591

蓮根水煮を使うとスピードメニューになりますよ☆
このレシピの生い立ち
前日の夜に煮物の汁があまり、捨てるのがもったいないほど旨味が凝縮された汁… 何か使えないかと思い作りました!

煮物汁があまったら!蓮根と小松菜の煮物

蓮根水煮を使うとスピードメニューになりますよ☆
このレシピの生い立ち
前日の夜に煮物の汁があまり、捨てるのがもったいないほど旨味が凝縮された汁… 何か使えないかと思い作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 蓮根水煮 一袋
  2. さつま揚げ 一枚
  3. 小松菜 二分の一袋
  4. 煮物のあまった汁 適量

作り方

  1. 1

    鍋にあまった汁と袋から出して熱湯をかけ、水切りした蓮根、薄切りにしたさつま揚げを入れて火にかける。

  2. 2

    中火で蓮根の色が染みるくらい煮詰めたら火を消して食べやすい大きさに切った小松菜を入れる。

  3. 3

    鍋の中で小松菜がしんなりするくらいざっくり混ぜたら出来上がり!

コツ・ポイント

煮汁ならなんでもいいと思います。うちは角煮を作った煮汁で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おがっつぁん
おがっつぁん @cook_40050591
に公開
最近食卓がありきたりになってしまい、お店などで食べるメニューなどをこっそり真似て食卓に出してます。これからも沢山勉強していきたいと思います☆
もっと読む

似たレシピ