焼き豆腐とあさり缶詰の煮物

もやしスイマー
もやしスイマー @cook_40175019

あさりの水煮缶を使うことで時短料理。
汁も大切に使いきります。
このレシピの生い立ち
学生時代の実習で習ったレシピです。

アサリ好きだけど塩抜きが苦手で缶詰を使うことでお手軽にしました。

焼き豆腐とあさり缶詰の煮物

あさりの水煮缶を使うことで時短料理。
汁も大切に使いきります。
このレシピの生い立ち
学生時代の実習で習ったレシピです。

アサリ好きだけど塩抜きが苦手で缶詰を使うことでお手軽にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 焼き豆腐 1丁
  2. あさりの水煮缶 1缶
  3. ☆みりん 20㏄
  4. ☆しょう油 小さじ1
  5. ★酒 小さじ1
  6. ☆だし 30㏄
  7. あれば あさつき 1本

作り方

  1. 1

    これを使いました。

  2. 2

    あさり缶の汁と☆を入れ加熱スタート

  3. 3

    煮立って来たら弱火にして焼き豆腐を入れる。味を染み込ませます。時々豆腐の向きを変えながら計10分程

  4. 4

    あさりの身をいれ1分程サッと煮る

  5. 5

    あさつきをまぶし出来上がり。
    ◆煮汁は塩辛いので注意。飲まない方が良いかも

コツ・ポイント

殻付きアサリを使う時は、酒蒸しをして出た汁(旨味)を使います。その時は②のとき☆のみでOK。

アサリは煮詰めてしまうと身が硬くなるのでサッとね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もやしスイマー
もやしスイマー @cook_40175019
に公開
 ようこそ!もやしスイマーのキッチンへ。料理が得意ではないけれど、楽しみたいとなぁ~と思ってます。美味しいのはもちろん、でもやっぱり見た目も気にしたい。料理上手と思わせれたらニヤニヤしちゃいます( *´艸`)
もっと読む

似たレシピ