◆おうちcafe クレーププレート◆

☆classy☆
☆classy☆ @cook_40050448

おうちでcafeのようなクレープ♡
生地さえ作れば中は自由♪(下のコツ参照)
混ぜて寝かして焼くだけなのでめちゃ簡単♪
このレシピの生い立ち
昔からクレープ大好きでよく作ります☆
ちゃちゃっと混ぜて焼くだけの作業だからめちゃ楽です♪
お友達呼んでカフェするときは生地そのままフルーツ、クリームを一緒に出せばセルフで好きなものを包んで楽しいカフェタイム♡

◆おうちcafe クレーププレート◆

おうちでcafeのようなクレープ♡
生地さえ作れば中は自由♪(下のコツ参照)
混ぜて寝かして焼くだけなのでめちゃ簡単♪
このレシピの生い立ち
昔からクレープ大好きでよく作ります☆
ちゃちゃっと混ぜて焼くだけの作業だからめちゃ楽です♪
お友達呼んでカフェするときは生地そのままフルーツ、クリームを一緒に出せばセルフで好きなものを包んで楽しいカフェタイム♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8枚分
  1. クレープ生地(調理時間 寝かす時間除き約20分)
  2. 薄力粉 40g
  3. 砂糖 小さじ2
  4. 1個
  5. 牛乳 130cc
  6. バター 15g
  7. ひとつまみ
  8. カスタードクリーム 下記参照
  9. ホイップクリーム
  10. 生クリーム 200cc
  11. 粉砂糖 大さじ2
  12. ブランデー 小さじ2
  13. ニラエッセンス 3滴ほど
  14. 苺などのフルーツ お好みで♪
  15. イチゴソース(飾り用) お好みで♪

作り方

  1. 1

    バターはレンジで数秒チンして溶かしておく。
    薄力粉はふるっておく。

  2. 2

    ボールに薄力粉、砂糖、とき卵、塩を入れて混ぜ、牛乳を少しづつ入れ混ぜる。混ざったら溶かしバターを入れ混ぜる。

  3. 3

    ボールにラップをかけて冷蔵庫で1~2時間寝かせる。

  4. 4

    フライパンに油を敷き、おたまで流し入れてフライパンをまわして薄く延ばす。穴が出来た時は生地を少し入れておたまの底裏で塗る

  5. 5

    生地はしっかり冷ますこと☆

  6. 6

    カスタードクリームのレシピ
    https://cookpad.wasmer.app/recipe/2000640
    ホイップしない段階まで。

  7. 7

    クレープ生地の中心にカスタードをのせて苺など具をのせる。

  8. 8

    その上に生クリームのホイップクリームをのせる。

  9. 9

    サイドを折りたたんで四角に包む。

  10. 10

    お皿にのせ余ったフルーツをのせ、お皿に余ったクリームを塗り苺などソースを丸く置いてつまようじなどで上からス~ッと線を書く

コツ・ポイント

クレープの中身は自由なのでクリームを1種類にしても勿論OK♡
朝食用にサラダクレープにする時もあります(*^_^*)
生地を多めに焼いてミルクレープにもしました♡
ポテサラが余った時はポテサラクレープにもしてます♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆classy☆
☆classy☆ @cook_40050448
に公開
お気に入りのお店のスイーツやお料理を自宅でそれに似せて作ったオリジナルレシピから今までの気に入ってリピっている周囲から評判のオススメレシピも載せていきます(*^_^*)また、短時間で作れるオススメレシピも掲載していきます♪お家にあるもので簡単にアレンジ料理を開発していきたいです♡美味しいものを食べると幸せ~をお裾分け♡コーディネーターレッスンをいかして盛り付けも頑張ります!!
もっと読む

似たレシピ