夏のデザート★自分で淹れるコーヒーゼリー

大マル
大マル @cook_40051052

自分で淹れると、コーヒーの香りがとてもいいゼリーになります。買ったゼリーでは味わえないかも。
このレシピの生い立ち
おいしいコーヒー豆を買ったので、飲むだけではもったいない。コーヒーゼリーにしてみました。口に入れた時の香りが良くて、とてもおいしい。

夏のデザート★自分で淹れるコーヒーゼリー

自分で淹れると、コーヒーの香りがとてもいいゼリーになります。買ったゼリーでは味わえないかも。
このレシピの生い立ち
おいしいコーヒー豆を買ったので、飲むだけではもったいない。コーヒーゼリーにしてみました。口に入れた時の香りが良くて、とてもおいしい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. コーヒー 500 ml
  2. グラニュー糖 45 g
  3. ゼラチン 8 g
  4. ホイップクリームコーヒーフレッシュ 適量

作り方

  1. 1

    コーヒーを淹れます。いつもの3倍の豆の量でじっくりと。

  2. 2

    コーヒーを熱いままボウルに移します。

  3. 3

    グラニュー糖、ゼラチンを入れて混ぜます。ゼラチンがだまにならないようにゆっくりと。

  4. 4

    茶こしでこしながら、カップに注いでいきます。

  5. 5

    表面に浮いた泡は、 キッチンペーパーで吸い取れば大丈夫。

  6. 6

    しばらく置いておいて、粗熱がとれたらラップをして冷蔵庫でよく冷やします。

  7. 7

    固まったら、ホイップを載せます。もちろんミルクやコーヒーフレッシュでも。

  8. 8

    ゼリーのやわらかさは、ゼラチンの量で調整してくださいね。

コツ・ポイント

とても簡単。好きなコーヒーで作るのが楽しいです。
カップに注ぐときにできた泡は、キッチンペーパーで吸い取ってしまうのが楽です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
大マル
大マル @cook_40051052
に公開
たまに料理します。楽しいです。
もっと読む

似たレシピ