楽々お節☆洋の重①海老ガーリック蒸し

わいずきっちん
わいずきっちん @cook_40051791

みんなが大好きなものをお節に♪和洋中三段重で展開します!海老はお節の華ですねっ☆ちょっといい海老を奮発する価値ありマス
このレシピの生い立ち
お節って、買ったものだとどうしても苦手なものが最後に余っちゃう・・伝統も大切だけど、縁起のいいものを取り入れつつ「我が家」流にアレンジして、皆でおいしくいただくのも大事ですよね♪デパートのチラシ見ながら毎年この時期お節メニュー考えてます。

楽々お節☆洋の重①海老ガーリック蒸し

みんなが大好きなものをお節に♪和洋中三段重で展開します!海老はお節の華ですねっ☆ちょっといい海老を奮発する価値ありマス
このレシピの生い立ち
お節って、買ったものだとどうしても苦手なものが最後に余っちゃう・・伝統も大切だけど、縁起のいいものを取り入れつつ「我が家」流にアレンジして、皆でおいしくいただくのも大事ですよね♪デパートのチラシ見ながら毎年この時期お節メニュー考えてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~7人分
  1. 海老(ちょっと奮発していいやつを) 5~7尾くらい?で人数分
  2. にんにく 1かけ
  3. オリーブオイル 大さじ1~2
  4. 少々
  5. ホワイトペッパー 少々
  6. 白ワイン(酒) 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    海老は、背わたと足を取り、食べる時殻がむきやすいように、頭の付け根から尾にかけて、キッチンバサミで縦に切れ目を入れる

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを熱し、1の海老を軽くソテーし、塩とホワイトペッパーをふる。

  3. 3

    2に白ワイン(または酒)をふりかけ、フライパンの蓋をして、2~3分蒸し焼きにする。

  4. 4

    ※他のものとのバランスを考えながら盛り付け☆ポイントは配色ですよっ!他に入れたものはUPし次第リンク貼ります。

コツ・ポイント

●1で海老の下処理が面倒なら、背ワタ取るだけでもOK!
●3であまり蒸し過ぎず、火が通りすぎないようにしてね☆
●真中にどーんと盛っちゃってください。洋の重では主役です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わいずきっちん
わいずきっちん @cook_40051791
に公開
甲州系金沢人です。豊かな食材に恵まれた金沢に移り住んで2年目、オリジナル加賀料理のレシピをアップしようと気合(だけ)で始めましたが、ズボラな性格とお酒好きがわざわいして、今のところただのズボラなおつまみレシピになってます・・・どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ