楽々お節☆洋の重②簡単ローストビーフ

わいずきっちん
わいずきっちん @cook_40051791

みんなが大好きなものをお節に♪和洋中三段重で展開します!クリスマスが終わってもローストビーフの勢いは健在です☆時短レシピ
このレシピの生い立ち
お節って、買ったものだとどうしても苦手なものが最後に余っちゃう・・伝統も大切だけど、縁起のいいものを取り入れつつ「我が家」流にアレンジして、皆でおいしくいただくのも大事ですよね♪デパートのチラシ見ながら毎年この時期お節メニュー考えてます。

楽々お節☆洋の重②簡単ローストビーフ

みんなが大好きなものをお節に♪和洋中三段重で展開します!クリスマスが終わってもローストビーフの勢いは健在です☆時短レシピ
このレシピの生い立ち
お節って、買ったものだとどうしても苦手なものが最後に余っちゃう・・伝統も大切だけど、縁起のいいものを取り入れつつ「我が家」流にアレンジして、皆でおいしくいただくのも大事ですよね♪デパートのチラシ見ながら毎年この時期お節メニュー考えてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. 牛もも肉ブロック 300~400gくらい
  2. 塩コショウ 少々
  3. サラダ油 大さじ2
  4. ☆しょうゆ 大さじ2
  5. ☆みりん 大さじ2
  6. ☆わさび(チューブ) 少々
  7. (あれば)ケイパー 少々
  8. ☆は市販のソースで代用OK!

作り方

  1. 1

    牛肉は冷蔵庫から出して常温にもどしておく。少し強めに塩、コショウをすりこむ。(※まぶす、じゃなくてすりこむ)

  2. 2

    1を20分ほどおいたら、フライパンにサラダ油を熱し、ごろごろ転がしながら表面に焼き目をつける。

  3. 3

    2の上にアルミホイルをかけて、10分弱、弱火で焼く。アルミホイルを取って、途中2~3回転がす。

  4. 4

    3をバットなどにとり、アルミホイルをかぶせたままあら熱を取る。

  5. 5

    3のフライパンの残った肉汁に☆を入れて少しとろっとするくらいまで煮詰める。

  6. 6

    4が完全に冷めたら、よく切れる包丁で薄切りにし盛りつけ、(あれば)ケイパーを載せる。5のソースをかけるOR別に添える。

  7. 7

    他のものとの色のバランスを考えながら全体を盛り付けてね☆
    他のものは随時UPします。

  8. 8

    ※他のメニューご参考まで
    海老のガーリック蒸し→https://cookpad.wasmer.app/recipe/2000636

コツ・ポイント

●1で肉を常温に戻しておくのが最大のポイントです。
●多少うまくいかなくても、小さいお肉なので、ごまかしがききます。
●ちょっと焼き加減失敗しちゃったなーと思ったら、写真のように、お花っぽくココットに盛り付ければだーれも気づかないよ^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
わいずきっちん
わいずきっちん @cook_40051791
に公開
甲州系金沢人です。豊かな食材に恵まれた金沢に移り住んで2年目、オリジナル加賀料理のレシピをアップしようと気合(だけ)で始めましたが、ズボラな性格とお酒好きがわざわいして、今のところただのズボラなおつまみレシピになってます・・・どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ