昆布茶であっさり!山形のだし

Hanna61 @cook_40051752
ごはんやお豆腐、おそうめんにかけていただきます!
たくさん作って保存もできて便利!!
このレシピの生い立ち
超万能!洋風山形のだし(レシピID:17564922)から、「普通のだしも作れるんじゃない?」と考案したレシピです。
昆布茶であっさり!山形のだし
ごはんやお豆腐、おそうめんにかけていただきます!
たくさん作って保存もできて便利!!
このレシピの生い立ち
超万能!洋風山形のだし(レシピID:17564922)から、「普通のだしも作れるんじゃない?」と考案したレシピです。
作り方
- 1
スライスしたなすを水にさらして、あく抜きをする。
- 2
たまねぎ・きゅうり・あく抜きしたなすをみじん切りにする。
- 3
ボールにたまねぎ・きゅうり・なす・昆布茶・醤油を加え、よく混ぜる。
- 4
完成!
- 5
★すいせんママさん、つくれぽありがとうございます★
コツ・ポイント
◎なすと玉ねぎは火を通さないため、なるべく細かくみじん切りにする。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
野菜もりもり!昆布茶で浅漬け 野菜もりもり!昆布茶で浅漬け
色んな野菜を入れた、昆布茶を使った浅漬けです。あっさりさっぱりたくさん食べられます(^-^)お家にある野菜でお試しあれ! RoseTiara -
-
-
-
和えるだけ、昆布茶+もずく酢豆腐カニかま 和えるだけ、昆布茶+もずく酢豆腐カニかま
こぶ茶でマイルド、豆腐を切って、もずく酢かけて、ほぐしたカニかまをかけて、和えるだけ。夏バテ、食欲ない時にも、旨い! クックまいななパパ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17565974