サンマのトマトスパゲティ

しん兄
しん兄 @cook_40039658

秋の味覚、サンマをパスタにしちゃいました
このレシピの生い立ち
秋の味覚をパスタにしたいと考え作り出しました

サンマのトマトスパゲティ

秋の味覚、サンマをパスタにしちゃいました
このレシピの生い立ち
秋の味覚をパスタにしたいと考え作り出しました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. パスタ 100g
  2. サンマ 一尾
  3. ピュアオリーブオイル 少々
  4. にんにく 少々
  5. 鷹の爪 1本
  6. 生トマト 大きめを一個
  7. アンチョビフィレ 1枚
  8. 刻みパセリ 少々
  9. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    たっぷりのお湯でパスタを煮ます

  2. 2

    トマトは小さめの角切りにしておきます。湯剥きをしてから使っても良いでしょう

  3. 3

    サンマを三枚卸しにし、6等分にカットします

  4. 4

    サンマに軽く下味をして焼き、器に取り出しておきます

  5. 5

    オイルでにんにくと鷹の爪を弱火で軽く色が付くまで炒めます。3と別のフライパンか、サンマを焼いた後洗ってから使いましょう

  6. 6

    アンチョビを加え、木べらなどで潰しながら炒めます

  7. 7

    刻んだトマトを加え、弱火で煮込みます

  8. 8

    サンマを半分の3切れを加えます。見栄えの悪い物を入れましょう

  9. 9

    木べらなどでサンマを潰しながら煮込みます

  10. 10

    茹で上がったパスタを加え軽く火にかけます。水分が少ない時は、パスタを茹でた茹で汁を少し加えましょう

  11. 11

    お皿に盛り付け、残りのサンマを乗せて、好みでパセリなどを、ふりかけて出来上がりです

コツ・ポイント

本来ならば、にんにくを炒めた後に一緒に具材を炒めるのですが、ここでサンマを焼いてしまうと生臭さが残ってしまいます。なのでサンマはあらかじめ、別に焼いておきましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しん兄
しん兄 @cook_40039658
に公開
特にイタリア料理が好きな私です
もっと読む

似たレシピ