母ちゃん鍋で鮭のチャンチャン焼き

tono @cook_40052719
お手軽母ちゃん鍋で簡単ちゃんちゃん焼。
味噌だれさえ作れば、レンジ5分で完成♪
このレシピの生い立ち
母ちゃん鍋をつかった簡単調理レシピを考えました(^^ゞ
母ちゃん鍋で鮭のチャンチャン焼き
お手軽母ちゃん鍋で簡単ちゃんちゃん焼。
味噌だれさえ作れば、レンジ5分で完成♪
このレシピの生い立ち
母ちゃん鍋をつかった簡単調理レシピを考えました(^^ゞ
作り方
- 1
野菜は食べやすいように切っておく。
母ちゃん鍋の蓋がしまる程度に鍋に入れる。 - 2
味噌、酒、みりん、砂糖をよく混ぜ合わせ、味噌だれを作る。
- 3
鮭を野菜の上にのせ、味噌だれをかけ、バターをのせ蓋をして、600wで5分チン♪。
- 4
完成(=^・・^=)
コツ・ポイント
今回はキャベツ6分の1、ピーマン2分の1、長ねぎ2分の1本、エノキ少々、鮭1枚で作った味噌だれの量。
野菜を増やすなら、味噌だれは倍量にしてください。
母ちゃん鍋には、まだまだモリモリ入ります♪。
似たレシピ
-
-
-
ストウブ鍋で!鮭のちゃんちゃん焼き風☆ ストウブ鍋で!鮭のちゃんちゃん焼き風☆
鮭のあらの油が美味しい!ホイル焼きではなくストウブ鍋で。重ね煮な感じでスゴく美味しくできました!キャベツがっさり!まんち汁
-
-
鮭のちゃんちゃん焼き風味噌チーズ鍋 鮭のちゃんちゃん焼き風味噌チーズ鍋
鍋の〆のニョッキは普通のマカロニやパスタでも代用でき、グラタン風にもアレンジできます。フランスパンを浸して、とろけるチーズをのせればパングラタンにもなります。 QBBチーズ業務用 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17568066