餃子の皮でポテトinピザ

ナツcook
ナツcook @cook_40055729

中にポテトが入っているので、ボリュームがでます。餃子の皮ではさんでいるので、子どもでも手でつかんで食べられます。
このレシピの生い立ち
実家から秋じゃがいもが送られてきて、使い道を考えていて。

餃子の皮でポテトinピザ

中にポテトが入っているので、ボリュームがでます。餃子の皮ではさんでいるので、子どもでも手でつかんで食べられます。
このレシピの生い立ち
実家から秋じゃがいもが送られてきて、使い道を考えていて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15個(4人分)
  1. じゃがいも 1個(200~250g)
  2. 塩コショウ 少々
  3. コンソメ(顆粒) 小さじ1
  4. 餃子の皮 1袋(30枚入り程度)
  5. ピザソース 適量
  6. マヨネーズ 適量
  7. ピザ用とろけるチーズ 適量
  8. ベーコン 3~4枚
  9. ウインナー 2~3本

作り方

  1. 1

    じゃがいもをよく洗い、皮付きのままサランラップに包んで、レンジで柔らかくなるまで加熱する。(3分~6分で調整)

  2. 2

    1で柔らかくなったじゃがいもの皮をむく。

  3. 3

    ビニール袋などに、2のじゃがいも、塩コショウ、コンソメを入れ、じゃがいもをつぶしながらよく混ぜる。

  4. 4

    3を餃子の皮の上にのせる。(小さじ1に山盛り程度)

  5. 5

    4の上に、餃子の皮をのせ、じゃがいもが平らになるようにはさむ。

  6. 6

    上に、ピザソースやマヨネーズをぬり広げて、上にベーコンやウインナーを細かく切ったもの・チーズをのせる。

  7. 7

    予熱しておいたオーブントースター(220℃)で6~7分程度焼く。

コツ・ポイント

じゃがいもの加熱はオート機能を使いましたが、電子レンジの種類によって時間を調整してください。
もっと濃厚な味がお好みであれば、ジャガイモの中にチーズを入れてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ナツcook
ナツcook @cook_40055729
に公開
もともと甘いもの大好き!健康的な食生活をしてダイエットにも役立てたいです。https://xs504779.xsrv.jp
もっと読む

似たレシピ