はちみつレモンシフォン

レモンの爽やかな酸味がほんのりと感じられるシフォンです。ベーキングパウダーを使わなくてもちゃんと膨らみます。
このレシピの生い立ち
「焼くだけのお菓子」を参考にしました。
ベーキングパウダーを使用しなくてもいいように、卵の量を増やしてみました。ちゃんと膨らんでくれてよかったです^^。
自分の覚書のためにも公開します^^。
はちみつレモンシフォン
レモンの爽やかな酸味がほんのりと感じられるシフォンです。ベーキングパウダーを使わなくてもちゃんと膨らみます。
このレシピの生い立ち
「焼くだけのお菓子」を参考にしました。
ベーキングパウダーを使用しなくてもいいように、卵の量を増やしてみました。ちゃんと膨らんでくれてよかったです^^。
自分の覚書のためにも公開します^^。
作り方
- 1
メレンゲを作ります。ボールに卵白を入れ、塩とレモン汁、砂糖の一部を入れて泡立てます。
- 2
加えた砂糖が溶けて泡立つごとに少しずつ数回に分けて砂糖を加えます。角が立つまでしっかり立てます。
- 3
別のボールに卵黄をほぐし、はちみつを加えて、もったりするまで根気よく泡立てます。
- 4
更にレモン汁と水を混ぜたものとレモンの皮を加え、その後にサラダ油も加えて混ぜます。
- 5
ふるった粉を加えて泡だて器でぐるぐると混ぜます。粉気がなくなるまでしっかりと。
- 6
先ほど作ったメレンゲの一部を加えて、泡だて器でよく混ぜます。
- 7
ゴムへらに持ち替えて、残りのメレンゲを加えて、底からすくいあげるように混ぜます。
- 8
型に流しいれて160℃のオーブン(ガスオーブン)で35分から40分焼きます。電気の場合は170℃くらいですが、調整してください。
- 9
焼きあがったら、型ごと逆さまにして冷まします。冷めたら型から外して出来上がり!
コツ・ポイント
ベーキングパウダーを使わなくてもちゃんと膨らみます。
卵黄をしっかりあわ立てる事がポイントでしょうか・・・。
ちょっとすっぱい爽やかな味です^^。
似たレシピ
その他のレシピ